貧困や虐待等で親を頼れない若者が将来を諦めず生きていける伴走支援を

支援総額

9,103,000

目標金額 8,000,000円

支援者
476人
募集終了日
2024年11月24日

    https://readyfor.jp/projects/wakamono2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月23日 07:00

娘の12歳の誕生日を迎えて

首都圏若者サポートネットワーク事務局長の池本修悟です。

 

昨日長女は12歳の誕生日を迎えることができました。

 

次女が幼稚園の遠足で拾ってきたどんぐりや葉っぱで「12」を表現し、家族全員でハッピーバースディを歌いお祝いしました。首都圏若者サポートネットワークの取り組みを始めるまではこのような家族でのお祝いは当たり前のことだと思っていました。

 

若者おうえん基金クラウドファンディングに初挑戦したのが2018年。この年の3月に船戸結愛ちゃん(当時5歳)は父親の虐待が原因で命を落としました。長女と同じ年齢なので生きていたら12歳になっているはずでした。

 

正直にお伝えすると2017年に首都圏若者サポートネットワークを立ち上げた当時僕自身は実感値を持っていなかったので虐待についても社会的養護についてもリアリティが持てていませんでした。

しかし、娘と同じ年齢の小さな女の子が家族に殺されてしまう受け入れ難い現実を突きつけられ、虐待の連鎖を食い止め結愛ちゃんのような悲劇を限りなくゼロにしていく努力は必要不可欠であり、その一助に首都圏若のサポートネットワークの取り組みはつながると思うようになり、自分事として活動を進めていけるようになりました。

 

このような悲劇がなくてもスイッチが入らなければならないと思いつつ、日々のクラウドファンディングでの発信も力不足で心を動かすことが出来ず力不足を感じています。目標金額までまだ先は長いですが、しっかりと取り組んでいきたいと思います。

引き続き、シェア等の応援どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る