
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2024年11月24日
クラウドファンディング残り2週間となりました!
首都圏若者サポートネットワーク事務局長の池本修悟です。
若者おうえん基金クラウドファンディングも残すところあと2週間となりました。
昨日はクラウドファンディングのリターンとしての設定させて頂きました助成先団体の現場訪問を実施。支援者のKさんとサンカクシャさんのサンカクキチを訪問させて頂きました。改めまして塚本さん、早川さん、スタッフの皆さん、利用者の皆さん、ありがとうございました。
DV対策センターさんを訪問させて頂きた時も感じましたが寄付者様も運営メンバーも理解がとても深まるので可能な限り現場をみていただくコーディネートをしていければと思います。

今回のクラウドファンディングは助成先団体の皆様にご協力を頂きご寄付のリターンをいろいろと用意させていただいています。虐待などで親に頼れない若者への理解を深めるきっかけになればと思いますのでご支援をいただけそうな方にお伝え頂けると幸いです。


助成先団体応援2万円コース
https://readyfor.jp/contributions/wakamono2024?reward_detail=&select_id=367731
下記から1つお選びいただきます。
・山本昌子新著「親が悪い、だけじゃない 虐待経験者たちのREAL VOICE」(角川書店)
・絵本「アマヤドリ」(一般社団法人アマヤドリ)
・NPO法人フェアスタートサポート会報誌「エール」2冊
・一般社団法人コンパスナビよりはちみつ(50g×3個)お届け
お届けするはちみつは、100%埼玉産の純粋はちみつです。虐待や貧困などの事情で親元で暮らすことができず、児童養護施設や里親の元で育った若者たちが製造に携わっています。
助成先応援本セット3万円コース
https://readyfor.jp/contributions/wakamono2024?reward_detail=&select_id=365388
下記の全てをお届けします。
山本昌子新著「親が悪い、だけじゃない 虐待経験者たちのREAL VOICE」(角川書店)
絵本「アマヤドリ」(一般社団法人アマヤドリ)
NPO法人フェアスタートサポート会報誌「エール」2冊
あとがき
冊子の写真は今朝世田谷区にある元々東京都の児童相談所であった東京都児童福祉人材トレーニングセンターの前にある切り株で撮影しました。
この切り株は絵本アマヤドリの木のように本当に多くの子どもたちや家庭をみてきたのだと思います。
アマヤドリ出来る木だけでは難しくそこには寄り添ってくれる人が本当に大切だと思いました。
東京都の西尾部長が昨年学会で人材不足の課題のためトレーニングが喫緊の課題と話されていたのですが、自宅の近所にある施設なので何かしらお手伝いできたりしないかなと思います。

リターン
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,884,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,108,300円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

水戸藩の史学者・菅政友が集めた1万点のコレクションを後世へ
- 寄付総額
- 1,180,000円
- 寄付者
- 91人
- 終了日
- 4/19

岡山県真庭市にユースセンター開設!10代の学び場・遊び場を!
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 10/22

マーチングバンド世界大会最高賞を目指す沖縄の高校生にエールを
- 支援総額
- 3,057,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 7/18

子どもたちが手術を待つミャンマーの病院に医療ライトを届けたい
- 寄付総額
- 2,565,000円
- 寄付者
- 191人
- 終了日
- 11/8
練習試合マッチングアプリを開発したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/17

第12回日本学生女子アイスホッケー大会出場のためにご協力ください!
- 支援総額
- 318,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/30

SETOUCHI SPARKSフェスを開催したい!
- 支援総額
- 550,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 4/19










