貧困や虐待等で親を頼れない若者が将来を諦めず生きていける伴走支援を

支援総額

9,103,000

目標金額 8,000,000円

支援者
476人
募集終了日
2024年11月24日

    https://readyfor.jp/projects/wakamono2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月24日 09:36

クラウドファンディングは本日23時まで

おはようございます。

 

首都圏若者サポートネットワーク事務局長の池本修悟です。

 

先程皇居の辺りを通りましたが本当に良い天気になりました。本日皆様どのように過ごされますでしょうか。

 

 

今日の23時で若者おうえん基金クラウドファンディングは終了となりますが、私は朝7時に起き、まず17時から池袋で開催する『REAL VOICE』上映会&トークセッションのために若者おうえん基金をずっと支援してくださっている関根さんにプロジェクターとスクリーンを借りることから1日が始まりました。

 

 

今から市ヶ谷で法政大学大学院の試験監督業務を行い夕方16時頃から池袋入りするスケジュールになります。

 

 

ネクストゴール900万円まで残り50万円を切りました。皆様のお陰でここまでこれたことを改めて感謝申し上げます。

 

上映会&トークセッションの方もまだお席の方は余裕がありますのでお近くの方は是非ご参加お待ちしています。

 

■日時■
2024年11月24日(日)17時~20時(開場:16時30分)

 

■会場■
HIRAKU IKEBUKURO 01(JR池袋駅東口より徒歩12分)
https://www.hiraku.community/
住所:東京都豊島区上池袋2-2-15

https://wakamono-support.net/news/774/

 

残りわずかですが応援どうぞよろしくお願い致します。

 

首都圏若者サポートネットワーク

事務局長 池本修悟

リターン

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
181
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)

※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
211
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る