年45万通のSOSを送る子どもたちに「オンライン居場所」を残したい

支援総額
3,375,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2022年1月23日
https://readyfor.jp/projects/wakamonoibasyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年12月13日 20:36
★☆「ステッカーチーム」「動画作成チーム」発足 ☆★
若者メンタルサポート協会運営チームの南波国敏、略して南国です。
2021/12/13現在、30名の方から265,000円のご支援をいただいております。
本クラファンの趣旨にご賛同、ご支援いただきまして本当にありがとうございます!
さて、先日おこなった『クラファン広報ミーティング』より
若者たち主導で「ステッカーチーム」と「動画作成チーム」が発足しました。
それぞれのチーム内で検討しあい、試行錯誤しながら、より良いものを作っていきます。
若メンの相談員は全体の調整だけに留まり、基本は若者たちのリアルな声を反映しています。
スケジュール的に動画配信の方が先になると思うので楽しみに待っていてくださいね♪
何かとバタバタとしてしまう12月ですが、みなさまの暖かいご支援によって
若メンスタッフや若者たちも一層気合が入って来ました!
このまま勢いをつけて目標額の達成まで走っていきます!!
引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願い致します。
リターン
5,000円
お礼のメッセージ|5000円コース
・お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

オンライン居場所に参加する子どもたちが制作する「オリジナルステッカー」|1万円コース
・お礼のメッセージ(メール)
・HPにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・ステッカー
※オンライン居場所に参加する子どもたちが制作したオリジナルステッカーを3種類セットでお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
お礼のメッセージ|5000円コース
・お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

オンライン居場所に参加する子どもたちが制作する「オリジナルステッカー」|1万円コース
・お礼のメッセージ(メール)
・HPにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・ステッカー
※オンライン居場所に参加する子どもたちが制作したオリジナルステッカーを3種類セットでお送りいたします。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人D×P
玉村ミニバレーボールクラブ
埼玉おもちゃ美術館幼稚園
風テラス
公益財団法人 関西盲導犬協会
一般社団法人全国フードバンク推進協議会

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,122,000円
- 支援者
- 331人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
9%
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
1%
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 60人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人
最近見たプロジェクト
田淵 貴大
まりも
村越友祐、仲野真幸、上井健太(笑顔の先にあ...
一般財団法人アフリカ野球・ソフト振興機構(J...
認定NPO法人日本クリニクラウン協会
有限会社佐藤養殖場
廣橋猛
成立

困窮する女性や若者を守りたい|日本で広がる健康格差の実態調査を!
104%
- 寄付総額
- 3,135,000円
- 寄付者
- 178人
- 終了日
- 11/30
成立
看護師として。応援の想いと共に使い捨てガウンをコロナ最前線へ
126%
- 支援総額
- 1,264,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 6/11
成立

カーストにより差別されたインドの子ども達に夢をつかむ学び舎を
131%
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/31
成立

僕たちは、ガーナで甲子園がしたい。日本野球の教育を、世界へ!
117%
- 支援総額
- 2,940,000円
- 支援者
- 222人
- 終了日
- 8/20
成立

面会制限の中、ひとりで頑張る入院中のこどもたちに「こども時間」を
108%
- 寄付総額
- 5,423,700円
- 寄付者
- 583人
- 終了日
- 9/17

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
38%
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 36日
成立

コロナ禍で家族と会えない終末期医療の現場にテレビ電話面会を
543%
- 支援総額
- 16,315,000円
- 支援者
- 1,626人
- 終了日
- 6/30












