
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2019年6月30日

【大方高校 アクティ部】黒潮町をビーチスポーツでパワフルに!!
#観光
- 現在
- 159,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 8日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 9日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
#地域文化
- 総計
- 15人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
#地域文化
- 総計
- 23人
プロジェクト本文
終了報告を読む
◆第一目標達成のご報告とチャレンジ宣言◆
皆さまの温かいご支援により、
第一目標金額の20万円を達成することができました。
ご支援をしてくださった皆さま、本当にありがとうございます。
メンバー一同、心より感謝申し上げます。
第二回目のクラウドファンディング挑戦でしたが、
昨年同様、普段の仕事の傍ら、
広報やイベント準備に四苦八苦しながら取り組む日々でした。
ですが、こうして目標金額を達成でき、
皆さまへの感謝の気持ちとイベント成功に向けた更なる活力に満ち溢れています。
募集終了まで2日を残し、
私たちは本日、ネクストゴールに挑戦することを決めました。
第二目標金額は30万円です。
ここからいただくご支援は、使用する和傘の本数を更に増やし、
より一層、“和傘の華”を咲かすための費用に活用させていただきます。
「もっと見たい!もっと盛大なイベントにして欲しい!」との
皆さまのご声援に応えるべく、私たちも精一杯取り組んで参ります。
和ルミネーションは、8月1日(木)・2日(金)の夜に
大手町仲通りで開催します。
ぜひご来場いただき、和の灯りを体感してください。
6月30日23:00の最終日まで、
皆さまのご支援・応援をどうぞよろしくお願いいたします。
2019年6月28日 和ルミネーション実行委員会
和傘が灯るイルミネーション「和ルミネーション」を
今年も大手町仲通りで開催!
こんにちは 和ルミネーション実行委員会です。
わたしたち「和ルミネーション実行委員会」は、2017年夏に、丸の内朝大学で開講された「まちづくりプロデューサークラス」で出逢った5人で活動しています。普段は会社員として働いており、職種や年齢も異なる5人ですが、「実際にまちづくりをしてみたい!」という共通した思いが、今回のプロジェクト『和ルミネーション』を生み出しました。
企画構想から開催に至るまでに約1年をかけ、昨年の2018年、第一回目となる『和ルミネーション』を開催しました。資金はクラウドファンディングで募らせていただき、95名の方のご支援と、周囲の皆さまの応援のお陰で、無事に開催することができました。本当にありがとうございました。
そして今年、イベントに磨きをかけ、第二回目開催に向け、今回もクラウドファンディングに挑戦します!
皆さま、応援をよろしくお願いします!!
静かな夜のオフィス街に 和の癒しと灯りを
「魅力を再発見してまちづくりを」というテーマのもと、大手町の静けさや環境に着目し、伝統工芸品の和傘の灯りでまちを彩るイルミネーションイベントがこの『和ルミネーション』です。
大手町は、かつては大名屋敷が立ち並ぶ江戸の中心地でした。その歴史にも焦点をあて、開催地に大手町を選びました。また、昔からある日本の伝統工芸に興味をもっていただく機会にもなればという想いを込め、「和」を意識したネーミングにしています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2017年夏、丸の内朝大学の『まちづくりプロデューサークラス』で出逢い、「和ルミネーション」を企画・運営する5人のチームです。「丸の内が好き」・「まちづくりに興味がある」という共通点のもと、大手町での「和ルミネーション」実現を目指しています! *和ルミネーション Instagram 【@walumination】
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

【和ルミネーション2019限定!】オリジナルメモ帳
・和ルミネーション2019において撮影した写
真でつくる特製品です。
・完全受注生産で増刷はいたしません。
ご支援いただいた方のみ手にしていただける
貴重なアイテムとなります。
※画像はイメージです
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【和ルミを応援!】 お礼のメール
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送り
します。
※このコースはリターン費用がかからないた
め、いただいたご支援はサービス手数料を
除いたすべてを活動に充当させていただき
ます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【和ルミネーション2019限定!】オリジナルメモ帳
・和ルミネーション2019において撮影した写
真でつくる特製品です。
・完全受注生産で増刷はいたしません。
ご支援いただいた方のみ手にしていただける
貴重なアイテムとなります。
※画像はイメージです
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【和ルミを応援!】 お礼のメール
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送り
します。
※このコースはリターン費用がかからないた
め、いただいたご支援はサービス手数料を
除いたすべてを活動に充当させていただき
ます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
プロフィール
2017年夏、丸の内朝大学の『まちづくりプロデューサークラス』で出逢い、「和ルミネーション」を企画・運営する5人のチームです。「丸の内が好き」・「まちづくりに興味がある」という共通点のもと、大手町での「和ルミネーション」実現を目指しています! *和ルミネーション Instagram 【@walumination】



















