施設で暮らすお年寄りに漆のお椀で豊かな食事の時間を届けたい
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2015年10月2日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
#子ども・教育
- 現在
- 9,045,000円
- 寄付者
- 141人
- 残り
- 7日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
#医療・福祉
- 総計
- 60人

摂食障害からの回復のための居場所を守る。マンスリーサポーター募集!
#医療・福祉
- 総計
- 20人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
#医療・福祉
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 462人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日
プロジェクト本文
お年寄りの方々に軽くて丈夫な漆器の器を10個届けたい!
1個お椀を買って頂くと、1個、高齢者の方に寄付します。
初めまして、宮崎愛です。私は京都で漆(うるし)の器などの作家として活動しています。漆の勉強を始めてから13年目になろうとしています。軽くて丈夫で扱いやすく、そしてなにより美しい。木の血液、漆を頂いて作った器は、不思議と使った人を温かな気持ちにさせてくれます。漆に出会ってから今まで、色んな方に出合い、助けて頂きました。この感謝の気持ちを、漆を通して社会に返せたらという思いから、今回「椀モア・スマイル」プロジェクトを立ち上げました。
「椀モア・スマイル」プロジェクトでは、私と仲間の作家と一緒に60個のお椀を作ります。30個を購入して頂いた皆様に、そして残りの30個を京都市内の高齢者のグループホームに寄付致します。今年の3月から初め、既に20個購入して頂きました。今回はこのreadyforを通して残りの10個のお椀を購入して下さる支援者様を募集致します。
使うだけで、たくさんの人が笑顔になれる。それが漆器のお椀です。

漆器は高齢者の方々にとってぴったりのお椀です。
漆器は軽くて、丈夫で、温もりを感じ持っているだけで幸せになれます。そんな漆器は高齢者の方々にぴったりなんです。ある日知人から、「両親の握力が弱く、陶器の器だと重く、落として割ってしまうからプラスチックに変えたけれど、なんだか寂しくて。」と伺い、漆のカップをつくってお渡ししたところ「温もりがあって、軽くて、修理も効くから気兼ねなく使えて両親も喜んでいるよ。」と嬉しそうに報告してくれました。
実際に、見て、触って、漆器を身近に感じて欲しい
私も、子供のころ、おみそ汁を飲む時はいつもプラスチックで、漆のお椀はお正月だけのものでした。しかし香川の美術館で人間国宝の故音丸耕堂先生の作品を見て、「なんて美しいんだろう。この美しいものは何でできているんだろう?」という感動をきっかけに、漆にのめり込んでいました。それから10数年。現在では漆の器を作るようになりました。たくさんの人に毎日の暮らしの中で、漆の温もりを感じてもらいたいです。
漆器は高価で扱いが難しいと思われがちですが、実は軽くて丈夫、修理も効くので長く安心して使って頂けます。このプロジェクトを通して、皆さんに漆のお椀の温もりを知ってもらい、施設に暮らすお年寄りにも、その温もりを届けたい。購入してくださる支援者様と、施設のお年寄りの方々、そして作り手が
お椀を通して笑顔になる。それが「椀モア・スマイル」プロジェクトです。

〜〜・〜〜・引換券について・〜〜・〜〜
・サンクスメール
・漆のお箸

・漆のお椀

(赤と黒の2色がございます。)
・お椀の高台の裏の部分に無料で名入れができます
・漆の椀ストーリー
(漆のお椀がお手元に届くまでの工程が書かれた説明書です)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「毎日使う、変わっていく、愛しい漆器」をテーマに京都で作家活動をしています。 漆の良さを、毎日の暮らしの中で感じて頂けたら嬉しいです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,500円
・サンクスメール
・漆のお箸(赤・黒)よりお選びいただけます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
7,000円
・サンクスメール
・漆のお箸(赤・黒)セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 4
3,500円
・サンクスメール
・漆のお箸(赤・黒)よりお選びいただけます
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
7,000円
・サンクスメール
・漆のお箸(赤・黒)セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 4
プロフィール
「毎日使う、変わっていく、愛しい漆器」をテーマに京都で作家活動をしています。 漆の良さを、毎日の暮らしの中で感じて頂けたら嬉しいです。













