白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 2枚目
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 3枚目
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 4枚目
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 5枚目
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 2枚目
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 3枚目
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 4枚目
白化サンゴ×輪島の漆芸。世界に一台の三線制作にご支援を。 5枚目

支援総額

3,290,000

目標金額 5,000,000円

支援者
49人
募集終了日
2024年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/wanohibiki-sanshin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月08日 19:00

「白化サンゴ」テスト中!

_DSC1144.JPG

こんばんは!

「そこにあるべきではない三線」プロジェクトへのご支援本当にありがとうございます!!

 

今回のプロジェクトでは「白化サンゴ*」を三線の装飾に使うことを予定しています。

でも「白化サンゴ」を使った漆芸作品はこれまでに例がないそうです(沖縄県三線製作事業協同組合調べ)。

 

なので、漆芸の素材として「白化サンゴ」を使うことができるのか、様々な方法でテストをしていただいています。上の写真がテスト結果のサンプルです。

 

この作業を担当していただいているのは、彦十蒔絵のメンバーである川村瞳さんです!

0502_hikoju8664.jpg

先日、金沢の工房に取材に行きましたので、その時の取材の様子と川村さんによる「白化サンゴ」と漆のお話しはまた活動報告でご紹介する予定です。

 

お楽しみに!

リターン

5,000+システム利用料


alt

応援コース(5千円)

●サンクスメール
●会員証(デジタル)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

応援コース(1万円)

●サンクスメール
●会員証(デジタル)
●Special Movieにお名前掲載(希望制)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

応援コース(5千円)

●サンクスメール
●会員証(デジタル)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


alt

応援コース(1万円)

●サンクスメール
●会員証(デジタル)
●Special Movieにお名前掲載(希望制)

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る