このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【イラク】エルビルにあるトライン学校を視察してきました
イラクでのよりよい支援を目指して
IVYのイラクチームは2024年1月29日、トライン学校に訪問しました。イラクでの教育方法を見学し、よりよい活動に活かしていくためです。
この学校は1979年に建てられたエルビルの学校で、校舎自体は古いですが、マネージャーや教員、生徒たちがしっかりと清掃を行っているため校舎はとても綺麗な状態が保たれています。
実際私たちが学校に訪れた際、教員がどのように学校で出るごみを整理し捨てているのかを見て学ぶことができました。
また他の取り組みとして、教室の外にあるホワイトボードに「どの生徒がよい行動をして、清掃活動を行ったか」を表彰していました。年度末に、一番多くポイントを得た生徒は先生たちから贈りものがもらえるそうです。
確かに、「みんなが見えるところで表彰される」「プレゼントももらえる」となると、生徒たちの掃除へのモチベーションも上がりそうですね!
IVYは今後も、イラクの子どもたちや教員、そして教育のため、しっかりと調査や見学を行いながら事業立案・実施をしていきます。
コース
1,000円 / 月
1000円コース
●プログレスレポート 年1回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
3,000円 / 月
3000円コース
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。
5,000円 / 月
5000円
●プログレスレポート 年1回
●現地の子どもたちの様子を伝える動画 年2回
●オンライン報告会 年1回
●オンライン現地スタッフとの交流会 年1回
※領収書はご寄付いただいた翌年の2月末~3月10日頃までにお送りいたします。

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人












