寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 649人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
ニューヨークシティ・ハーフ遠征報告
皆さま、いつも応援いただきありがとうございます。
3月17日(日)の朝7時20分スタートで行われたニューヨークシティ・ハーフマラソン。
気温は11度と絶好のコンディションの中、アップダウンの激しいタフなコースにも関わらず先頭集団はハイペースで進みました。
この大会に向けて順調に練習が積めていた伊藤大志(3年)は、スタートから3kmまでは先頭集団でレースを進めましたが、その後は少しずつ離されて、6km過ぎのマンハッタン橋の長く急な上り坂で大きく差をつけられてしまいました。
一方で山口智規(2年)は、ニューヨーク入り直前から足にやや不安があったため、前半は自重してレースを進める形となりました。
しかし、5kmを過ぎてから徐々に順位を上げて行くと、19km手前では先行していた伊藤に追いてついてかわし、総合10位でゴールしました。
抜かれた伊藤も、その後は粘って山口に次ぐ11位でゴール。
山口と同じく招待で出場した松永伶選手(法政大4年)は17位でした。
私も先行するカメラ車に乗せていただきレースを観戦しましたが、コースのハードさから『速さ』よりも『強さ』が必要とされる大会てあると感じました。
こうしたレースを経験できたことは、彼らの今後の成長の糧にきっとなることでしょう。
大会名:2024 United Airlines NYC Half
期 日:2024年3月17日(日)
会 場:アメリカ・New York City
男子ハーフマラソン
1位 Abel Kipchumba(ケニア) 1時間00分25秒
2位 Zouhair Talbi(モロッコ) 1時間00分41秒
3位 Yemane Haileselassie(エリトリア) 1時間1分37秒
・・・
10位 山口智規(日本・早大2) 1時間04分36秒
11位 伊藤大志(日本・早大3) 1時間04分54秒
17位 松永伶(日本・法政大4) 1時間06分17秒
この後もこうした海外遠征の機会があれば、選手たちには積極的に挑戦させたいと考えています。
皆様のご支援ご期待に応えられるよう、引き続き頑張っていきます。
早稲田大学競走部駅伝監督 花田勝彦
ギフト
5,000円+システム利用料
お気持ち応援コース
●御礼のメール
●ニュースレター配信
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
サポーターコース|1万円
●御礼のメール
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料
お気持ち応援コース
●御礼のメール
●ニュースレター配信
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
サポーターコース|1万円
●御礼のメール
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから団体に入金のある5月10日となります。寄付金領収書のみ2023年6月中にお届けします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 19日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,404,000円
- 支援者
- 1,867人
- 残り
- 39日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

#将棋を次の100年へ|新・将棋会館建設プロジェクト【第一期】
- 支援総額
- 145,260,000円
- 支援者
- 2,113人
- 終了日
- 12/24

泉佐野市の築150年の古民家を拠点に「ランプの村」を作りたい!!!
- 支援総額
- 3,693,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 8/30

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 27日

林業の未来が中山間地域の未来!東洋町から100年続く林業をつくる
- 総計
- 5人

地域で守れ、コロナ重点医療の拠点! 頑張ろう協同病院
- 支援総額
- 33,711,000円
- 支援者
- 717人
- 終了日
- 12/25

仲間募集中|静岡県藤枝で「竹・茶・みかん」を活かしたサウナ創り!
- 支援総額
- 7,080,000円
- 支援者
- 444人
- 終了日
- 5/31

バリ島の洪水被災地へ支援を届けたい
- 現在
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 11日

.png)









