寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 620人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
全日本大学駅伝結果
いつも応援いただきありがとうございます。
11月2日(日)に行われた全日本大学駅伝。
主力選手の欠場もあって、三大駅伝初出場となる選手を含めたオーダーでの挑戦となりました。
1区の間瀬田純平(4年)が区間賞と同タイムの2位で最高のスタートを切ると、2区の鈴木琉胤(1年)も他校のエースたちと激しい先頭争いをしながら、先頭とは3秒差の4位でタスキを繋ぎました。
3区の堀野正太(1年)は襷をもらうと一気に先頭に追いつきましたが、中盤以降は苦しい展開となり、先頭と約1分の差をつけられて7位で4区の吉倉ナヤブ直希(2年)へ。
吉倉は前半は落ち着いて入ると、4秒後方にいて追いついてきた青山学院大と一緒に前を追う展開に。中盤からはその青山学院大を引き離し、前にいた日体大も抜いて6位で襷を繋ぎました。
5区は三大駅伝初出場となる小平敦之(3年)。単独走なった前半はマイペースで刻み、中盤、後方からきた青山学院大、日体大に一度は抜かれましたが、後半に再び追いつくと、最後はその2校を抜いて6位に戻して6区宮岡凜太(4年)に襷をつなぎました。
宮岡も三大駅伝は初出場となりましたが、落ち着いた走りで、青山学院大と並走して前を追う展開に。区間賞を獲得した飯田選手(青学大)のスパートには対応できませんでしたが、区間6位タイの堅実な走りを見せました。
7区山口智規(4年)は、30秒差あった6位の創価大に前半のうちに追いつくと、最後は40秒近く引き離して単独6位で8区アンカーの工藤慎作(3年)に襷を繋ぎました。
工藤は1キロ2分50秒前後のハイペースで前を追う走りで、中継点では51秒差あった5位帝京大を11.6㎞過ぎにとらえました。そこからもペースは落さず5位でゴール。56分54秒で見事に区間賞を獲得しました。この記録は早稲田大学OBの渡辺康幸さんがマークした56分59秒の日本人最高記録を30年ぶりに更新する快走でした。
総合記録の5時間10分21秒は、これまでの記録を2分以上更新する早稲田大学新記録でした。
しかしながら優勝した駒澤大学とは3分以上の差がありましたので、箱根駅伝までにその差を少しでも縮められるよう、これからの約2ヶ月間、チーム一丸となって頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
早稲田大学競走部駅伝監督 花田勝彦
-----------------------------------
大会名:秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手権大会
期 日:2025年11月2日(日)
コース:愛知・熱田神宮西門前~三重・伊勢神宮内宮宇治橋前
1区(9.5km):間瀬田純平(4) 27分20秒(区間2位/総合2位)
2区(11.1km):鈴木琉胤(1) 31分15秒(区間4位/総合4位) ★早稲田新記録
3区(11.9km):堀野正太(1) 34分39秒(区間13位/総合7位)
4区(11.8km):吉倉ナヤブ直希(2) 34分37秒(区間6位/総合6位)
5区(12.4km):小平敦之(3) 36分43秒(区間7位/総合6位)
6区(12.8km):宮岡凜太(4) 37分56秒(区間6位/総合7位) ★早稲田新記録
7区(17.6km):山口智規(4) 50分57秒(区間4位/総合6位) ★早稲田新記録
8区(19.7km):工藤慎作(3) 56分54秒(区間1位/総合5位) ★早稲田新記録
早稲田大学 総合5位 5時間10分21秒 ★早稲田新記録
ギフト
5,000円+システム利用料
早稲田大学競走部応援コース|5千円
●ニュースレター配信
●寄付金領収書
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
早稲田大学競走部サポーターコース|1万円
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書
※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料
早稲田大学競走部応援コース|5千円
●ニュースレター配信
●寄付金領収書
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
早稲田大学競走部サポーターコース|1万円
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書
※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,792,000円
- 寄付者
- 330人
- 残り
- 19日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,265,000円
- 寄付者
- 2,838人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,279,000円
- 支援者
- 1,857人
- 残り
- 39日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

解体の危機にある27年間愛された寝台列車「北斗星」を守りたい!
- 支援総額
- 15,885,000円
- 支援者
- 837人
- 終了日
- 4/27

劇団たんぽぽが全国の子どもたちへ、今、届けたい新作公演へご支援を!
- 寄付総額
- 3,385,000円
- 寄付者
- 203人
- 終了日
- 9/11

応援パックを届けて、子どもの長期入院に付き添うお母さんを笑顔に!
- 支援総額
- 5,203,000円
- 支援者
- 521人
- 終了日
- 6/20

ウクライナ緊急支援|国内に留まらざるを得ない人々に人道支援を
- 寄付総額
- 6,657,000円
- 寄付者
- 405人
- 終了日
- 5/31

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 41日
崩れゆく血洗滝神社のほこらを再生したい!!
- 支援総額
- 3,298,000円
- 支援者
- 325人
- 終了日
- 9/1

震災10年の石巻。伝承と交流の場「MEET門脇」の建築に参加しよう
- 寄付総額
- 6,460,000円
- 寄付者
- 330人
- 終了日
- 12/25









