
支援総額
4,394,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 262人
- 募集終了日
- 2022年9月16日
https://readyfor.jp/projects/washoku_cancer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月01日 23:39
医療・医学情報サイトCareNet.comより取材をいただきました!
いつも温かいご支援、またプロジェクトにご関心をお寄せいただきありがとうございます。
すでに140名を超える皆さまにご支援をいただき、クラウドファンディングは2週間を残し目標支援金額の70%を目前とすることができました。
ご支援をいただきました皆さま、応援をいただきました皆さま、またプロジェクトを拡散いただきました皆さま、誠にありがとうございます。
医療・医学情報サイトCareNet.com様より本プロジェクトについて、「がん患者の『食事』と『症状』の関係を探る」と題してこのWASHOKUプロジェクトについてインタビューをいただきました。
※医療者を対象とした情報サイトのため、ご覧いただけない場合がございますことをお許し下さい。
研究メンバーの NTT東日本関東病院 栄養部 上島 順子、大妻女子大学 家政学部 川口 美喜子氏とともにこれまでの研究に懸ける想いをお伝えしております。
クラウドファンディングの挑戦は9月16日(金)まで続きます!
引き続き、皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース|がん治療の食事への影響に、より理解を深めるために
●感謝のメール
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
1万円コース|がん治療の食事への影響に、より理解を深めるために
●感謝のメール
●進捗報告/活動報告(PDF形式、メール送付)
●進捗報告/活動報告へのお名前掲載(ご希望者のみ)
※報告書は研究実施完了後、2024年末以降のメール送付を予定しています。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
3千円コース|がん治療の食事への影響に、より理解を深めるために
●感謝のメール
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
1万円コース|がん治療の食事への影響に、より理解を深めるために
●感謝のメール
●進捗報告/活動報告(PDF形式、メール送付)
●進捗報告/活動報告へのお名前掲載(ご希望者のみ)
※報告書は研究実施完了後、2024年末以降のメール送付を予定しています。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
東京国立博物館
シャプラニール=市民による海外協力の会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
199%
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
57%
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,843,000円
- 支援者
- 545人
- 残り
- 25日









