
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2022年1月28日
投薬10週目の定期検診の結果です。
こんにちは、青山です。
今日、投薬10週目の定期検診に行ってきましたので、
その結果についてお伝えしたいと思います。

今日は血液検査とa1分画・蛋白分画・猫コロナ(FCoV)のPCR検査(血液検査以外は外注なので結果は後日)、外耳炎の治療をしてもらいました。
こちらが今日の血液検査の結果です。(一番右1/18の欄)

画像にも記載しましたが、血球のRBC、HGB 、HCT という数値が正常よりも少し高くなっていました。この数値は水分不足を表しているのようなので、朝と夜の投薬の際に結構お水を与えていると思っていたのですが、もう少し飲んでもらえるようにごはん等を工夫しようと思います。
それと、下の方の炎症の数値が前回の検査同様正常の範囲でした。FIPを発症した時にはすごく高くなっていたので、問題ないようで安心しました。
わたは毎日元気そうですが、全体的に健康的な猫ちゃんと変わらず数値的にも問題がないと知れてよかったです。このまま投薬を終わらせて元気に寛解してくれればと思います。
こちらが今日の診療明細書です。
血液検査とa1分画・蛋白分画の検査、外耳炎の治療をしてもらいました。(猫コロナ(FCoV)のPCR検査も行いましたが、お支払いは別日にしてもらいました)

今日行った猫コロナのPCR検査が陰性ならば、もう同居猫のモナとも一緒にしていいという風に言っていただけましたが、近頃ずっとモナの便が柔らかいので少し心配です(便が柔らかいのが猫腸コロナの特徴、猫腸コロナが突然変異によって猫伝染性腹膜炎になります)。
わたが発症した時にはモナのPCR検査は陰性でしたが、もし今モナがコロナウイルスを持っているとすると、たとえわたが寛解しても一緒にしてしまうとまた感染してしまうのではないかと思い、わたの検査結果を待ち、もう一度モナの検査もしてみようかと悩んでいます。
わたが寛解して、これからもモナとわた2匹仲良く一緒に暮らしていけるのが一番いいので、そうできればと思います。

ともかく検査結果もよく特に問題なく元気に成長しているようなので、安心しました。
投薬終了ももうすぐですし、このまま何事もなく元気に寛解してくれれば嬉しいです。
リターン
500円

わた全額応援コース(500円)
●お礼のメール
●わたの画像1枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

わた全額応援コース(1000円)
●お礼のメール
●わたの画像2枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
500円

わた全額応援コース(500円)
●お礼のメール
●わたの画像1枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

わた全額応援コース(1000円)
●お礼のメール
●わたの画像2枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
- 現在
- 63,500円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 17日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 237,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 32日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 166,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 8日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日











