アフガニスタンからの留学生受け入れご支援をお願いします
アフガニスタンからの留学生受け入れご支援をお願いします

支援総額

1,378,000

目標金額 1,000,000円

支援者
179人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/weforafghanistan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月05日 19:17

【アフガニスタンの文化紹介②】ダリー語の挨拶について

今回は、アフガニスタンの公用語の一つであるダリー語を使った挨拶についてご紹介いたします!

 

アフガニスタンでは、挨拶として「Salam(サラーム)」がよく使われます。時間に関係なく使われ、英語の「Hello」に似ています。正確には、「Assalamu alaikum(アッサラーム・アライクム)」という挨拶の省略系で、「あなたたちの上に平安がありますように」を意味します。

 

続いて、ダリー語の挨拶をご紹介いたします。
「Sobh bakhair(ソー バカイル)」 おはようございます
「Chasht bakhair(チェシュト バカイル)」 こんにちは (※実際には、「Salam」の方が日常的に使われるようです。)
「Asr Bakhair(アスル バカイル)」 こんばんは
「Khuda hafiz(クダ ハフィス)」さようなら
「Tashakor(タシャクール)」ありがとう

 

ダリー語によくみられる「Kh」の発音は、日本人にとって発音するのが難しいので、代わりにカ行で発音すると近い発音に聞こえます。

今後、アフガニスタンの方とお話される機会があれば、是非使ってみてください!
 

リターン

1,000+システム利用料


alt

【1,000円】御礼のメール

御礼のメールをお送りいたします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


alt

【3,000円】御礼のメール

御礼のメールをお送りいたします。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

1,000+システム利用料


alt

【1,000円】御礼のメール

御礼のメールをお送りいたします。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


alt

【3,000円】御礼のメール

御礼のメールをお送りいたします。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る