【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト 2枚目
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト 3枚目
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト 4枚目
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト 2枚目
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト 3枚目
【呼子の未来のために!】古民家ブルワリーOPENプロジェクト 4枚目

支援総額

5,840,000

目標金額 5,000,000円

支援者
184人
募集終了日
2023年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/whale_brewing?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月26日 18:27

【ビール好き必見🍻】クラフトビールのこだわりについてご紹介します‼️

こんばんは!

Whale Brewing 呼子クラフトビール醸造所の近藤です。

 

わたしたちのクラフトビールへの想いとこだわりについてご紹介します。

 

Whale Brewing呼子クラフトビール醸造所のビアスタイルは、ペールエール、IPA、ヴァイツェンの3種類で、それぞれ個性的で魅力的なクラフトビールにします。呼子特産の甘夏を使用したペールエールや、呼子の空をイメージしたIPAなど、地元の素材や風景を取り入れたビールを造っていきます。

 

ブルワリーのある佐賀県の呼子は、玄界灘でとれた新鮮なイカが名物の港町です。そのイカの活き造りは、透き通った身とコリコリした食感、甘みが強いケンサキイカ(ヤリイカ)が特に人気です。

この呼子のイカとクラフトビール、最高の組み合わせを実現させたいと考えています。

 

まず、ペールエールは、モルトのコクやホップの香りがふくよかに感じられるビアスタイルです。イギリス発祥で、アメリカで進化した「アメリカン・ペールエール」は柑橘系のホップが使われており、爽やかな香りが特徴です。私たちは呼子特産の甘夏を使用して、爽やかな香りを付けをしたいと思っています。苦味は控えめにして、旨みを感じられるように仕上げます。ペールエールは温度が上がると香りが増すので、冷やしすぎずに飲むと美味しいですよ。呼子名物のイカの天ぷらと一緒にどうぞ♪

 

IPAは、「India Pale Ale」の略で、ホップを大量に使用したビールです。ホップの香りや苦味が強く、アルコール度数も高めです。世界中で愛されているビアスタイルですが、私たちは呼子の空をイメージして作りたいと思っています。麦芽の風味をしっかり出しつつ、ポップな開放感を味わえるようなビールにしたいです。IPAはホップの苦味が強いので、特に焼き魚などのしっかりした味わいの料理と合わせると良いです。

 

ヴァイツェンはドイツ南部で生まれた小麦ビールです。白く濁った色合いから「白ビール」とも呼ばれます。小麦麦芽が50%以上使われており、バナナやクローブのような香りがします。これは特殊な酵母によるもので、「エステル香」と呼ばれます。ヴァイツェンは苦味が少なく滑らかな口当たりがあります。これは小麦が多く使われることでタンパク質が豊富になり、まろやかな食感を生み出すからです。また、ヴァイツェンは炭酸ガスの量が多く、豊かな泡立ちがあります。これは小麦のタンパク質と炭酸ガスが泡を形成するためです。泡はクリーミーで持続性が高く、最後まで楽しめます。

私たちは、呼子の海をイメージした爽やかでフルーティーなヴァイツェンを作りたいと思っています。呼子の海水浴場は日本有数の透明度を誇り、青い海と白い砂浜が美しいです。その景色を表現するように、白く濁った色とバナナの香りをほんのりと漂わせ、遊び心を感じられるようなビールにしたいです。

ヴァイツェンに合う料理は、さっぱりとした味わいのものがおすすめです。例えば、呼子のイカの刺身やサラダなどが良いでしょう。ヴァイツェンの香りや口当たりが料理の風味を引き立てます。

暑い日に涼しく飲めるビールとして、ぜひお試しください。

 

クラフトビール造りの師匠から、ビール造りはサイエンスであると指導を受けています。

試行錯誤しながら、絶品の呼子のイカの活き造りにぴったり相性抜群のクラフトビールを造りたいと思います!

 

現在はクラウドファンディングで資金を集めており、今秋のオープンに向けて酒造免許申請や醸造勉強に励んでいます。残念ながら、まだビールをお届けすることはできませんが、免許取得後には通販も始める予定ですので、遠方の方もお楽しみにされてください。

 

以上、私たちのクラフトビールへのこだわりをご紹介しました。ビール好きの方に共感していただけたら嬉しいです。

今秋のオープンに向けて頑張っていますので、応援よろしくお願いします🍻

リターン

5,000+システム利用料


alt

【オープンのご祝儀に!】リターン不要で全力応援(5千円)

こちらのコースはリターン品に費用がかからないため、手数料・諸経費を除いた全額をプロジェクトに使用させていただきます。

内容
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載
※公序良俗に反するお名前は不可とします。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


【来店して応援!】Whale Brewingを含む河太郎店舗で使える食事券3,000円分

【来店して応援!】Whale Brewingを含む河太郎店舗で使える食事券3,000円分

Whale Brewingで使えるお食事券です。オープンを祝して乾杯しましょう!

内容
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載
※公序良俗に反するお名前は不可とします。
●お食事券3,000円分(1,000円×3枚)
・有効期限:発行日から6ヶ月内
・利用可能店舗:Whale Brewing、河太郎系列店舗
※オープンは今秋予定です。改めてご案内差し上げます。
※店頭グッズの購入にもご利用いただけます。
※一部ご利用いただけない店舗がございます。詳細はお問い合わせください。
※送料込みです。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

5,000+システム利用料


alt

【オープンのご祝儀に!】リターン不要で全力応援(5千円)

こちらのコースはリターン品に費用がかからないため、手数料・諸経費を除いた全額をプロジェクトに使用させていただきます。

内容
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載
※公序良俗に反するお名前は不可とします。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


【来店して応援!】Whale Brewingを含む河太郎店舗で使える食事券3,000円分

【来店して応援!】Whale Brewingを含む河太郎店舗で使える食事券3,000円分

Whale Brewingで使えるお食事券です。オープンを祝して乾杯しましょう!

内容
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載
※公序良俗に反するお名前は不可とします。
●お食事券3,000円分(1,000円×3枚)
・有効期限:発行日から6ヶ月内
・利用可能店舗:Whale Brewing、河太郎系列店舗
※オープンは今秋予定です。改めてご案内差し上げます。
※店頭グッズの購入にもご利用いただけます。
※一部ご利用いただけない店舗がございます。詳細はお問い合わせください。
※送料込みです。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年7月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る