車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog! 2021

支援総額

5,605,000

目標金額 5,000,000円

支援者
403人
募集終了日
2021年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/wheelog2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月01日 17:00

WheeLog!ユーザー☆薄井貴之さん(社会福祉士)

社会福祉士の薄井貴之さんから応援メッセージをいただきました。

 

 

WheeLogの取り組みは、今までご参加いただいた皆さまが残した『奇跡の足跡』だと思っています!!

 

私は旅行会社のバリアフー対応の窓口で今年の5月まで15年間勤務し、ご高齢・車いすや杖をご利用されている方々と国内や海外に添乗員としてご案内する仕事をしてきました。

どちらかと言うと、ハード的なバリアを人の力で乗り越えてお客様に旅行を楽しんで貰えるお手伝いをしてきました。

 

しかし、旅行の形態と言うのは、添乗員が同行する旅行に参加される方は少数で、ほとんどの方は個人旅行になります。

⇒個人旅行の場合、バリアフリー情報と言うのがもっとも重要になってきます!!


 

そんな時に、WheeLogの活動・取り組みを知り衝撃を受けたのを今でも覚えています。

今までも、観光先などのバリアフリー情報が記載されたマップやホームページなどはありましたが、WheeLogアプリ内にある走行ログ(車いすの方々が通った足跡)を見た時に、車いすユーザーではありませんが、凄く勇気が湧いて来ました!!

 

太く光った道を見て、ここだったら車いすの方でも安心して通れる=外出できる=旅行に行ける

 

この情報と言うのは、車いすユーザーにとってはとても重要な情報であり、外に出てみようと言うキッカケにもなります。


 

WheeLogのアプリの素晴らしいところは、障がいのある当事者だけではなく、全ての方が各スポットのバリアフリー情報を登録出来ると言うところだと思います。

 

障がいがある・なし関係なく、『みんなでつくるバリアフリーマップ!!』

このWheeLogさんの想いが、私は大好きです。

 

今まで以上に車いすユーザーの方にとって、使いやすく・情報量豊富なアプリになっていくよう、是非みなさまのご協力をよろしくお願いします。

 

 

社会福祉士

薄井貴之

リターン

5,000


alt

【5千円】シンプル応援コース

■代表織田友理子からお礼のメール

※複数口のご支援も可能です。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

10,000


alt

【1万円】シンプル応援コース

■代表織田友理子からお礼のメール

※複数口のご支援も可能です。

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


alt

【5千円】シンプル応援コース

■代表織田友理子からお礼のメール

※複数口のご支援も可能です。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

10,000


alt

【1万円】シンプル応援コース

■代表織田友理子からお礼のメール

※複数口のご支援も可能です。

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る