支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 607人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
【10月26日@浅草】車いす街歩き調査を実施!クラウドファンディングのご支援を活用したイベント第一弾
クラウドファンディングのご支援を活用した取り組み
2024年のクラウドファンディングで、10,257,800円のご支援をいただきました。ご支援いただいた皆様ありがとうございました。
https://readyfor.jp/projects/wheelog2024
ご支援の大半はアプリの開発に活用させていただきますが、ネクストゴールとしてご支援いただいた分については、バリアフリー情報の充実のための調査イベントに使わせていただきます。
調査イベントは、全国で合計3回の実施を計画しており、今回は第一弾として「浅草」でイベントを実施します。
第2弾、第3弾については、関東以外の地方での実施を企画・調整しています。決まり次第、またお知らせしますので、もうしばらくお待ちください!
第一弾は「浅草」

みなさん、浅草を車いすで散策しながら、観光スポットやオススメのお店を発見してみませんか?
浅草はこれまで、WheeLog!でもイベントを開催するなどして、バリアフリー情報が集まってきています。しかし、具体的なアクセス方法やオススメのお店などについては、まだまだ情報が不足しているのが現状です。
そこで今回、イベントでバリアフリー調査を行います!調査した内容はWheeLog!アプリに投稿するほか、WheeLog!の公式サイトでも発信していきたいと思っています。
皆様の参加をお待ちしています!
================
お申し込みはこちら
================
イベント概要
-
●イベント名:みんなで遊ぶ!車いす街歩き調査 in 浅草 2024
-
●開催日時:10月26日(土) 13:30〜17:00
-
●開催場所:台東区 生涯学習センター 407研修室
-
●参加費用:無料
-
●募集人数:40名程度
-
●募集〆切:10月24日(水) 23:59 ※募集人数に達し次第早期終了
-
●主催:NPO法人ウィーログ
当日の流れ
13:15 開場
13:30 あいさつ・イベント説明
14:00 街歩き・バリアフリー調査
16:00 ふりかえり
17:00 終了予定
イベント終了後、18時ごろから浅草周辺で、懇親会の開催を検討しています(実施の有無や詳細は未定です)。
WheeLog!車いす街歩きプログラムの紹介
参加者同士で5名程度のチームになって、街中で車いすを体験します。
与えられた「ミッション」をクリアしながら、バリアフリー調査をします。
・車いす街歩きの詳細はこちら:https://wheelog.com/hp/walking
イベントに参加するにあたって
事前準備
-
●事前にWheeLog!アプリをダウンロードし、ユーザー登録してください。
アプリのダウンロードはこちら:https://wheelog.com/hp/app
アプリの使い方はこちら:https://wheelog.com/hp/app/tutorial
持ち物
-
●スマートフォン
-
●貴重品
-
●モバイルバッテリー(推奨)
-
●雨具(雨天時)
確認事項(必ずご確認ください)
お申込みについて
-
●介助者がいる場合は、その旨を特記事項にご記入ください。
-
●中学生以下は保護者同伴でご参加ください。
イベント内容について
-
●イベントの開始時間以外は変更になる可能性があります。
-
●イベント内での飲食代・買い物代・交通費等は自己負担となります。
-
●本イベントはイベント保険に加入しております。
-
●イベントの写真・動画をメディアやSNS等で使用する可能性がありますので予めご了承ください。
-
●ご来場の際は可能な限り公共交通機関をご利用ください。
キャンセルについて
-
●キャンセルする場合は事前にご連絡ください。
-
●当日やむなくキャンセルする場合は、朝9時までにご連絡ください。
連絡先:info@wheelog.org(事務局)
イベント中止・延期について
-
●荒天・災害等の理由でイベントを中止・延期する場合は、前日19時までにご連絡します。
-
●通常の雨天時は開催となります。各自で雨具をご持参ください。
身体に不安がある方へ
-
●数名のチーム1組になって外の街を歩きます。長時間の移動や歩行に不安がある方は、介助者等と同伴のうえご参加ください。
-
●体験用の車いすは「歩ける人」が交代しながら使用します。街歩き中に常に車いすに乗る場合は「車いすユーザー」枠でご参加ください。その場合は車いすはご自身でご用意ください。
-
●主催側に介助スタッフはおりません。
-
●あらかじめ運営にお伝えしたいことがあれば、参加フォームにご記入ください。
開催団体
主催:NPO法人ウィーログ
本事業は2024年に実施したクラウドファンディング「車いすでもあきらめない世界をつくる!ウィーログ2024」のご支援を活用して実施します。
https://readyfor.jp/projects/wheelog2024
お問い合わせ
info@wheelog.org(事務局)
================
お申し込みはこちら
================
リターン
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,900円+システム利用料

【NEW】サンキュー応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

【5千円】シンプル応援コース
■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,797,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人






















