【御礼とご報告】皆さまのご支援で、WheeLog!アプリが大きく進化しました!
~新機能「車いす相談室」をついに実現~ ご支援いただいた皆さまへ このたびは「車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog!2024」クラウドファンディングにあたたかいご支援…
もっと見る支援総額
目標金額 8,000,000円
~新機能「車いす相談室」をついに実現~ ご支援いただいた皆さまへ このたびは「車いすでもあきらめない世界をつくる!WheeLog!2024」クラウドファンディングにあたたかいご支援…
もっと見るいつもWheeLog!へのご支援と応援をありがとうございます!2024年のクラウドファンディングはアプリのQ&A機能と大改修を目標に掲げ、皆様のお陰で目標金額を達成することが出来ま…
もっと見る皆様、あけましておめでとうございます。 2024年も皆様の温かいご支援のおかげで、ウィーログは「車いすでもあきらめない世界」の実現に向けて前進することができました。この場を借りて、…
もっと見る皆様、2024年もあとわずかとなりました。今年一年、温かいご支援と応援を本当にありがとうございました。 ウィーログが目指す「車いすでもあきらめない世界」に向けて、多くの挑戦を続ける…
もっと見る12月は「寄付月間」 この特別な時期に合わせて、ウィーログも新たな挑戦に取り組んでいます。目標は継続寄付サポーター200名! 「車いすでもあきらめない世界」を目指すウィーログの活動…
もっと見る12月は「寄付月間」 この特別な時期に合わせて、ウィーログも新たな挑戦に取り組んでいます。目標は継続寄付サポーター200名! 「車いすでもあきらめない世界」を目指すウィーログの活動…
もっと見る活動報告会を開催 12月は「寄付月間」。この特別な期間を前に、私たちと一緒にバリアフリー社会の実現を目指すオンライン活動報告会を開催いたします。 あなたの参加とご支援が、未来への大…
もっと見る2024年6月7日から7月31日まで実施ししたクラウドファンディングでは、目標金額を大きく上回り、そして過去最高となる「607名」の方に「10,257,800円」ものご支援いただき…
もっと見る今年も毎年恒例、ウィーログクリスマス会を、東京の日本橋にある「分身ロボットカフェDAWN ver.β」で開催します。 本日より販売を開始します!チケットは数に限りがありますので、こ…
もっと見るクラウドファンディングのご支援を活用した取り組み 2024年のクラウドファンディングで、10,257,800円のご支援をいただきました。ご支援いただいた皆様ありがとうございました。…
もっと見る2024年のクラウドファンディングにて、過去最高額のご支援をいただき、ウィーログ一同、心から感謝しております。皆さまのお力添えがあったからこそ、私たちはこれまで以上に活動を拡大し、…
もっと見るNPO法人ウィーログ代表の織田友理子です。 「車いすでもあきらめない世界をつくる」ミッションに共感し、共にクラウドファンディングを歩んでくださった皆さまへ心から感謝申し上げます。 …
もっと見るウィーログクラウドファンディング2024は、先ほど1000万円のネクストゴールを達成することができました!! ----------------ウィーログ2024クラウドファンディン…
もっと見るクラウドファンディング 『ウィーログ2024車いすでもあきらめない世界をつくる』は 7月31日23:00 あと24時間で終了です! これまでいただいた温かいご支援のおかげで、 アプ…
もっと見る📢 車いす相談室 オンライン特別バージョン開催 7月31日(水)はとうとうクラウドファンディング終了日となります!!そこで、クラファン終了直前特別バージョンみんなで悩む車いす相談室…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り1日となりました。 WheeLog事務局の織田洋一からのメッセージです。 WheeLog!はより多くの方々に知ってもらい、活用してもらい、成長して…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り1日となりました。 WheeLog事務局の松下雄一からのメッセージです。 アプリをより使いやすく、より多くの方にお届けするために、皆様からのご支援…
もっと見るクラウドファンディング終了が、あと2日となりました。 WheeLog事務局長補佐の杉山葵からのメッセージです。 みなさんの応援が車いすユーザーの生活、街のバリアフリーを変えます! …
もっと見る皆さんこんにちは!ウィーログの新しい活動報告をお届けします。 今回は、WheeLog!のユーザー7名にインタビューを行い、WheeLog!とのきっかけや、どのようにこのアプリを活用…
もっと見る本日、『車いす相談室特別編vol.4【家での過ごし方、リハビリ編】みんなで悩む車いす相談室〜車いすで生活する時はどうしたらいいの?〜を開催しました! ▼アーカイブはこちらhttps…
もっと見る7月30日(火)にオンラインにて【クラファン2024終了前夜祭〜ユーザーインタビュー編】〜を開催いたします。ゲストにWheeLog!ユーザーの皆様を迎え、WheeLog!の出会いの…
もっと見る昨晩、目標の800万円を達成させていただきました!こんなにも多くの方々に応援していただき感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます! 温かいご支援のおかげで、WheeL…
もっと見る事前質問を大募集!!! =======================事前にいただいた質問を紹介しながら、みんなで相談していきたいと思います。 ぜひお気軽に質問をお寄せください。▼…
もっと見る後藤徹平くん、後藤佳子さん(母) 今日は後藤徹平くんと、お母さんの佳子さんにお話を伺いさせていただきます。 WheeLog!ユーザーインタビュー ●お二人がWheeLog!を知った…
もっと見る📢 車いす相談室 オンライン特別バージョン開催 7月27日(土)にオンラインにて「みんなで悩む車いす相談室 〜家での過ごし方、リハビリ編〜」のWebセミナーを開催いたします。ゲスト…
もっと見る本日、『車いす相談室特別編vol.3【公共交通・旅行編】 車いすで旅行する時、どうしたらいいの?』を開催しました!! 登壇者 乾 元英 全日本空輸株式会社(ANA)NPO法人ウィー…
もっと見る町 亞聖さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== まだバリアフリーという言葉も知られていない時代に車椅子になった母。我が家の最初の挑戦は…
もっと見る📢 車いす相談室 オンライン特別バージョン開催 7月20日(土)にオンラインにて「みんなで悩む車いす相談室 〜公共交通・旅行編〜」のWebセミナーを開催いたします。ゲストに全日本空…
もっと見るはじめに 2024年5月25日(土)、J.P.モルガン様のスタッフの方々と共に、車いす体験プログラム「WheeLog! with J.P.モルガン」を実施しました。 J.P.モルガ…
もっと見る元ラグビー日本代表キャプテンの廣瀬俊朗さんから、応援メッセージをいただきました。 ====================廣瀬 俊朗 Toshiaki Hirose肩書 株式会社H…
もっと見る車いすダンサー かんばらけんたさんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== 自分が20歳の時はまだiPhoneが発売されていない頃で、1人で…
もっと見る【イベント速報】車いす相談室特別編vol.2【家でのICT機器活用編】車いすでテクノロジーを活用するにはどうしたらいいの? 本日、『車いす相談室特別編vol.2【家でのICT機器活…
もっと見る事前質問を大募集!!! =======================事前にいただいた質問を紹介しながら、みんなで相談していきたいと思います。 ぜひお気軽に質問をお寄せください。▼…
もっと見る武蔵大学社会学部メディア社会学科教授 庄司昌彦先生より、応援メッセージをいただきました。 ==================== 私は、さまざまな技術や知識・知恵を活かして新たな…
もっと見るこんにちは。織田友理子です。 クラウドファンディングを開始してからすでに1ヶ月が経過し、現在227人の方から4,461,000円のご支援をいただいております。皆様の温かいご支援に心…
もっと見る【vol.3 テーマ:ディズニー】 Weekly_pickup! とはアプリ内で話題になったつぶやきや、スポット投稿などを紹介する企画です。 6月に新エリアが新たにオープンされたと…
もっと見る📢 〜車いす相談室オンライン特別バージョン〜の開催 私たちウィーログは、いまクラウドファンディングに挑戦しています!https://readyfor.jp/projects/whe…
もっと見る本日、『車いす相談室特別編vol.1~大切な人が車椅子になった時、どうしたらいいの?~』を開催しました!! クラウドファンディングを達成したら、WheeLog!アプリに「みんなで悩…
もっと見る「みんなで悩む車いす相談室」であなたの困りごと・疑問を聞かせてください! 質問はこちら ▼車いすユーザーも、そうでない人も大歓迎!「車いす相談室」では、車いす選びや日常の悩みなどあ…
もっと見る平野裕加里さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== ==================== プロフィール 平野 裕加里(Hirano …
もっと見る📢 〜車いす相談室オンライン特別バージョン〜の開催 私たちウィーログは、いまクラウドファンディングに挑戦しています!https://readyfor.jp/projects/whe…
もっと見る【vol.2 テーマ:花より団子】 Weekly_pickup! とはアプリ内で話題になったつぶやきや、スポット投稿などを紹介する企画です。 第1回目のテーマが花だったので2回目の…
もっと見るこの度、一般財団法人トヨタ・モビリティ基金様のアイデアコンテスト「Make a Move PROJECT」の「Mobility for ALL」部門において、2024採択チームに選…
もっと見る\\シェアしてウィーログを広めよう// 私たちウィーログは、いまクラウドファンディングに挑戦しています! https://readyfor.jp/projects/wheelog2…
もっと見る車椅子トラベラー 三代達也さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== ==================== プロフィール 三代達也(T…
もっと見る東洋大学名誉教授 髙橋儀平先生より、応援メッセージをいただきました。 ==================== 織田友理子さんの活動にはいつも敬服しています。友理子さんに直接お会い…
もっと見る筋ジストロフィーを抱え歌う小澤綾子さんより、応援メッセージをいただきました。 ==================== 織田友理子さんとの出会いのきっかけは、私も友理子さんと同じよ…
もっと見る皆様 この度はこちらのページに訪問していただきありがとうございます。今回のクラウドファンディングについて織田友理子からメッセージを動画で出させていただきました。ぜひご覧ください!
もっと見る【イベント速報】WheeLog!アプリ超会議 in Zoom アプリのリニューアルに向けて はじめに 2024年6月16日(日)、ウィーログはZoomを活用して「WheeLog!ア…
もっと見る6月9日(日)、愛知県名古屋市で「世界ALSデー in NAGOYA みんなでゴロンしよう!」が開催され、WheeLog!代表の織田友理子が登壇しました。 今回のトークショーでは、…
もっと見る3,900円+システム利用料

■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
5,000円+システム利用料

■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です
3,900円+システム利用料

■代表 織田友理子からお礼のメール
第一目標達成、ありがとうございます!温かいご支援のおかげで、WheeLog!アプリの大改修と新機能「車いす相談室」の開発を実施することが可能となりました。
支えてくださるみなさまへの感謝を込めて、そして一人でも多くの方にウィーログコミュニティの仲間になっていただけることを願って、サンキュー応援コースを追加させていただきました。最後まで応援をよろしくお願いいたします!
※複数口のご支援も可能です
5,000円+システム利用料

■代表 織田友理子からお礼のメール
※複数口のご支援も可能です






