
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2015年4月13日
J-WAVEラジオ番組制作企画リスナーズパワープログラム
J-WAVEラジオ番組制作企画リスナーズパワープログラム!只今、災害時の携帯ラジオの所持と東京都が定める「帰宅困難者の行動心得10 カ条」と「帰宅困難者の一時滞在施設200カ所」の存在の重要性を広めていきたい!と言う企画をしております。ファンディングが成功後にJ-WAVEラジオの別所哲也さんの番組で放送されます。
●J-WAVEのラジオ番組制作企画・リスナーズパワープログラム「都内で災害に遭った際に必要な情報を紹介するラジオ番組を作る!」
実行者:森 隆之(ジェイミックス代表)
企画:森 隆之(ジェイミックス代表)
企画協力:株式会社 J-WAVE
支援宛先サイト:「クラウドファンディングサービスREADYFOR?」
https://readyfor.jp/projects/when_a_disaster_occurs
J-WAVEサイト:「リスナーズパワープログラム」
http://www.j-wave.co.jp/lpp/project.html
支援期間:2016年3月11日 ~ 2016年4月13日 23時
ファンディングが成功後にJ-WAVEで放送されます。
引き続き支援者の皆様と作るこの初めての試みにどうかご協力をお願いいたします!
リターン
3,000円
1)御礼メッセージ
2)J-WAVEサイトへのお名前クレジット記載
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)御礼メッセージ
2)J-WAVEサイトへのお名前クレジット記載
3)番組内でのお名前の読み上げ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)御礼メッセージ
2)J-WAVEサイトへのお名前クレジット記載
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)御礼メッセージ
2)J-WAVEサイトへのお名前クレジット記載
3)番組内でのお名前の読み上げ
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日











