
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2020年12月21日
農園に行きたくなる理由を作る|農産フルーツを使ったパフェ
私自身フルーツ狩りへは、小さいときに連れて行ってもらったぐらいで自発的に行くことがありませんでした。
ブルーベリーのシーズンは夏の2ヶ月程ととても短いです。年に1度でもブルーベリー狩りに訪れてもらえれば良い方であると感じています。
そこでブルーベリー狩りとは別の目的で来園してもらえる環境作りを目指しています。それが『農園に行きたくなる理由』です。
まずは私自身が大好きな『ソフトクリーム』です。
クローン病になってからはお腹の調子を考えながら食べるようになりましたが、小さい頃から旅先や道中で食べるソフトクリームが大好きでした。美味しかったお店は今でも覚えていて、遠方でも食べに行きます。そんな経験から、ソフトクリームの設置を計画しています。
そして農家の醍醐味といえば、
採れたて新鮮な食材があるということ!
私はブルーベリーとイチゴの栽培をする予定なので、ブルーベリーとイチゴの旬を味わっていただきたい。
『パフェ』です。
またまたイメージ図を載せさせて頂きます↓↓

テーマは『フレッシュパフェ』です。
私たち夫婦はフルーツやスイーツが大好きです。
旬なフルーツを使ったパフェの味が気になって今から楽しみです。
ちなみにイメージ図下段のメロン・スイカは友人農園の商品です。毎年富良野の農家さんが作った新鮮なメロン・スイカを取り扱っています。なので新鮮なメロン・スイカのパフェやジュースも計画しています。
試作すらまだですが、まずは美味しい作物をしっかりと作ること。そしてその作物の美味しさを十分に引き立てる商品の提供を目指すこと。
ここを目指したいと考えています。
生産者の顔や成育環境もオープンにできることも農園の強みであると感じています。
『ソフトクリーム』
『フレッシュパフェ』
以上の2点が『農園に行きたくなる理由』の一部です。
理由の項目はまだまだ計画していますが、本記事ではここまでにしておきます。
さて本日をもって今年の研修先での作業が終了しました。

(夏の写真ですが、、)
本当に多くの経験をさせていただきました。『島田農園』での日々を活かし今後の成長の糧にしたいと思います。
次回は、研修先で経験し『初めて知った農業』とネクストゴールである『トイレ』の重要性について発信していきたいと思います。
後藤大尭
リターン
5,000円

サンクスメール+新タマ新ジャガ5kg
■感謝の気持ちを込めたお礼メールを送らせていただきます。農園の情報や近況報告もメールにてお送りします。
■幻の玉葱「札幌黄」とじゃがいもを合わせた5kgをお届けします。秋の収穫後に発送します。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

サンクスメール+新タマ新ジャガ10kg+乾燥玉葱2個
■感謝の気持ちを込めたお礼メールを送らせていただきます。農園の情報や近況報告もメールにてお送りします。
■幻の玉葱「札幌黄」とじゃがいもを合わせた10kgをお届けします。秋の収穫後に発送します。
■乾燥玉葱2個をお届けします。こちらは幻の玉葱「札幌黄」を乾燥させた商品です。
スープや漬物、サラダ、ピザの材料としてお楽しみいただけます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

サンクスメール+新タマ新ジャガ5kg
■感謝の気持ちを込めたお礼メールを送らせていただきます。農園の情報や近況報告もメールにてお送りします。
■幻の玉葱「札幌黄」とじゃがいもを合わせた5kgをお届けします。秋の収穫後に発送します。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

サンクスメール+新タマ新ジャガ10kg+乾燥玉葱2個
■感謝の気持ちを込めたお礼メールを送らせていただきます。農園の情報や近況報告もメールにてお送りします。
■幻の玉葱「札幌黄」とじゃがいもを合わせた10kgをお届けします。秋の収穫後に発送します。
■乾燥玉葱2個をお届けします。こちらは幻の玉葱「札幌黄」を乾燥させた商品です。
スープや漬物、サラダ、ピザの材料としてお楽しみいただけます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

第4回 一輪花 堺花火まつりを開催し笑顔の瞬間を共有したい!
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/31
連結浮島を多種多様なシチュエーションで活用させたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/20
障がい福祉特化型QAサイトを開設し、あらゆる課題やニーズの解決を!
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/1

”空中の格闘技” セパタクローの大会「ES LEAGUE」開幕!
- 支援総額
- 3,766,500円
- 支援者
- 462人
- 終了日
- 11/30

産後ママの辛い時期を支えるため、整体院付き保育園を開きたい!
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/31

コロナ禍を乗り越え「七夕のゆうべ in 四天王寺」を毎年開催したい
- 支援総額
- 1,165,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 6/30

ママとパパの愛情を出張撮影のニューボーンフォトで残そう!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30











