
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2015年7月17日
世界市プロジェクト活動報告①
もう6月の後半ですね。
あとちょっとで7月...日が経つのが早いです。
フェスまであと4ヵ月!
時に楽しく時に頭を抱えながら日々準備を進めています。
また、OBOGの中にはより良い世界市のために助言をしてくださる方々もいて、
世界市ってすごく愛されている団体
だなと感じています。

まずアイスブレイクを行いました。(今回はテーマが失敗でした笑)
そして各局の進捗状況の報告です。
自局のことは把握していますが、他局のことは共有の機会がないと
あまりわからないので大事なことです。
他局の頑張りに負けてられないですね。
広報局も頑張っています!

今回は主にフェスコンテンツをグループごとに分かれて話し合いました。
先週のコンテンツ案出しを踏まえて、実現性を考えつつ、
フェスを盛り上げるにはどんなことが必要だろうか。どんなことをしたら来場者の方々を楽しませることが出来るだろうか。
とアイデアを絞り出しています。
今期からのメンバーは考え方がフレッシュで
私たちには思いつかない斬新なアイデアが生まれることもあり、面白いなと思います。
既存メンバーが実現性を見極めたり、アイデアにアイデアを足したりと
お互いがいるからこそ、良いモノが出来上がりそうです!
再来週、企画書を持ってコンテンツの発表があるので
各グループがどんなアイデアを絞り出してきたか楽しみです!
今年の「国際フェスティバル世界市2015」もよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
・お礼のメールをさせて頂きます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・お礼のメールをさせて頂きます。
・パンフレットをお送りいたします。
・世界市webにてお名前を掲載させて頂きます。
・世界市運営ブースで使用できるドリンク券を送付致します。
※写真は2014年度のパンフレットになります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメールをさせて頂きます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・お礼のメールをさせて頂きます。
・パンフレットをお送りいたします。
・世界市webにてお名前を掲載させて頂きます。
・世界市運営ブースで使用できるドリンク券を送付致します。
※写真は2014年度のパンフレットになります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 14時間

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日













