
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
11人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/yakushimaumigamekan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年06月27日 14:33
2025ウミガメの上陸状況です。
ウミガメの上陸シーズン始まり、梅雨がきて、あっという間に梅雨が明けたようです。
夏休みシーズンに屋久島へいらっしゃる予定をされてる方、ぜひうみがめ館にお立ち寄り下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
さて、ウミガメたちの状況です。
今シーズンは産卵のための初上陸の確認がなかなかできず、今年はどうしてしまったのか、のお声も多くいただいておりました。5月3日、栗生集落にて今年度初のアカウミガメの産卵が確認されてスタートとなりました。例年に比べるとかなり遅いスタートでした。
スタートも遅かったのですがその後の確認された上陸数もかなり少なく、今年は例年の3分の1以下ではないか?といった状況で心配もされましたが、少しずつ上陸してくるウミガメたちの数も増えてまいりました。
6月後半時点で昨年の6割方まで上陸数は回復しているとみられます。
浜には毎日多くの足跡が確認されています。

ウミガメたちが産卵のため浜に上がったあとは、写真のように特徴的な足跡が残ります。
ウミガメたちの産卵が始まるこれからの季節、もしも海岸でウミガメたちの足跡に出会ったら、極力まわりを踏み荒らさずに、どうかそっと見守ってください。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
NPO法人バードリサーチ
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人くすのき 代表 那須美香
認定NPO法人D×P
済生会川口乳児院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
92%
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人














