
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
禊 おこなってきました。
小田原の蕎麦屋更科で、保存会員一緒に夕食。次はスパーへ買い出し。準備は揃いました。
小田原の御幸が浜へ。禊を行います。来る11月3日の流鏑馬奉納まで全部自分で支度をします。奥さんが作ってくれるご飯も、洗濯も自分でやらなければいけません。使っていいのか女人禁制に入るのです。聖水で体を清め神の使い手になっていくということです。これは昔からの言い伝えで現在も守っております。 本当に皆さんのご支援ありがとうございました。日程が合いましたら是非、室生神社の流鏑馬を見学に来てください。よろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料
うれしいお気持ち応援
リターン品がない代わりにいただいたご支援を大切に活用させていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

八百三十年続く伝統を守りたい。 その一
皆様方のお力添え感謝いたします。決して派手ではない流鏑馬ですが、古きにのっとり新しきに伝えていきたいと思います。
少なからずですが、御朱印(河村城・流鏑馬・室生神社)普通のタオルを送らさせていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
うれしいお気持ち応援
リターン品がない代わりにいただいたご支援を大切に活用させていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

八百三十年続く伝統を守りたい。 その一
皆様方のお力添え感謝いたします。決して派手ではない流鏑馬ですが、古きにのっとり新しきに伝えていきたいと思います。
少なからずですが、御朱印(河村城・流鏑馬・室生神社)普通のタオルを送らさせていただきます。尚、雨天などで中止になった場合、返金はいたしません。来年の準備金とさせていただきます。ご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,064,000円
- 支援者
- 6,399人
- 残り
- 31日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 21日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 96,000円
- 寄付者
- 19人
- 残り
- 40日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 313,927円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 33日












