
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2020年3月9日
【リターンのご紹介~「5,000円」お試し訪問コース~】
多くの方々よりご支援と応援メッセージをいただき活動の励みとなっています。
そして3日目にして早くも【 5 0% 】を達成しました!!!ありがとうございます!!!
さて、今回はご支援いただいた方へお送りするリターンの1つである「ヤマナハウスお試し訪問コース」で選べる「講座無料権」についてご紹介します。ヤマナハウスではおおよそ月1回のペースで里山に関連する講座を実施しています。
これは、より多くの方に里山に関心を持ってほしいという想いからです。
そして、講師はその分野の地域トップランナーを中心にお願いしています。交流する時間を多くして、講師との距離を近くしているのもヤマナハウスならではの魅力と考えています。直近では、ヤマナハウスの講座で1番の人気企画「はじめての狩猟講座」が2月15,16日に開催されます。https://www.facebook.com/events/515255252437056/
※今回のこちらの講座はクラウドファンディング終了前なので、ご支援いただいても「講座無料権」は利用できませんのでご注意ください。
そのほかにはこのような講座を行っています。ぜひ、講座をきっかけにヤマナハウスに遊びにきてください~!

▼これまでのイベント例
・里山生活力5本勝負~染める~
https://www.facebook.com/events/1288531084688767/
・ 里山継承論 〜vol.0 概論「里山を俯瞰する」
https://facebook.com/events/531710147620115/
・ はじめての生物講座 ~現役の生物調査員に学ぶ【昆虫編】
https://www.facebook.com/events/652638551881247/
・ はじめての里山DIY講座 ~冬に向けてのかまど作り
https://www.facebook.com/events/464393771010588/
・ はじめての里山瞑想講座〜デジタルデトックス&ネイチャーメディテーション〜
https://www.facebook.com/events/449756565596405/
・ はじめての林業講座 里山整備のいろは教えます
https://www.facebook.com/events/2232309000369332/
リターン
3,000円

「お気持ち応援」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

「ヤマナハウスおためし訪問」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
▶︎以下いずれかお選びください。(各有効期限2021年5月末まで。)
〇ヤマナハウス宿泊権(1泊)
〇キャンプサイト利用権(1泊)
〇講座参加1回分無料権(過去のイベントはこちらを参照。https://yamanahouse.site/event/)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

「お気持ち応援」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

「ヤマナハウスおためし訪問」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
▶︎以下いずれかお選びください。(各有効期限2021年5月末まで。)
〇ヤマナハウス宿泊権(1泊)
〇キャンプサイト利用権(1泊)
〇講座参加1回分無料権(過去のイベントはこちらを参照。https://yamanahouse.site/event/)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2020年5月

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,815,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 19日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人












