
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2020年3月9日
~お礼~クラウドファンディング終了しました
こんにちは!
3/9月曜23時をもちまして、本プロジェクトの募集期間が終了いたしました。
おかげさまで、全45日間で127名の方から2,064,000円のご支援をいただきました。たくさんの方にご支援いただき、心より感謝申し上げます。(ページ訪問者数3,205人)
「おかげさま」、漢字にすると「お陰様」。これは神仏のような目に見えない存在(陰)への感謝という意味のようです。そういう意味では、今回はおかげさまという言葉は正しくないのかもしれません。
今回は具体的で、目に見える「みなさん」よりご支援いただくことで目標金額を達成しただけでなく、ネクストゴールまで設定して大台に乗せることができました。
「平時は都市と自然が出会ったような遊び場、有事はサバイブできる共有地としての避難場」
これまで5年間の活動と、昨年南房総を3度襲った台風を経て、ヤマナハウスはこのような役割を担っていく所存です。(そして今また新型ウイルスが世間を騒がせています)
これは僕らだけで作り上げられることだは思っていません。
みなさまとともに。
里山をさらに面白く。
ひきつづき、我々の活動を見守りください。そして、ふらっと里山に遊びにいらしてください。
なお、進捗につきましては、
https://www.facebook.com/yamanahouse/
にて随時ご報告していきます。
ご支援へのリターン品につきましてはは5月上旬を目処に順次発送の予定です。愉しみにお待ちください。
あらためて御礼まで。
どうもありがとうございました!
2020年3月吉日
ヤマナハウス
代表 永森昌志
副代表 沖浩志
&
ヤマナメンバー一同

リターン
3,000円

「お気持ち応援」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

「ヤマナハウスおためし訪問」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
▶︎以下いずれかお選びください。(各有効期限2021年5月末まで。)
〇ヤマナハウス宿泊権(1泊)
〇キャンプサイト利用権(1泊)
〇講座参加1回分無料権(過去のイベントはこちらを参照。https://yamanahouse.site/event/)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

「お気持ち応援」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

「ヤマナハウスおためし訪問」コース
〇お礼の手紙
〇ヤマナハウスオリジナルステッカー
〇ホームページへの名前の掲載
▶︎以下いずれかお選びください。(各有効期限2021年5月末まで。)
〇ヤマナハウス宿泊権(1泊)
〇キャンプサイト利用権(1泊)
〇講座参加1回分無料権(過去のイベントはこちらを参照。https://yamanahouse.site/event/)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2020年5月

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人












