
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 651人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【ご支援いただいた皆さまへ】
お世話になっております。
この度は、当プロジェクトへご支援いただき重ねて御礼申し上げます。
こちらにて、現在の進捗状況と予定をお伝えいたします。
☆寄付機材について
現在、プロジェクトの中で掲げていた「動物用ポータブルレントゲン」「動物用血液化学検査器」「動物用血球計算機」の3機種の購入に向けて打合せを進めております。
また、目標額以上となったご支援の使い方につきましては動物園と相談し、上記3点以外の動物たちの医療環境向上に必要ながら不足する機器である、フロアスケール(体重測定用大型台はかり)と動物用バイタルサインモニタ(ポータブルタイプの血圧体温計・パルスオキシメーター)を購入・寄付することに決めさせていただきました。
遅くとも10月中旬までには全ての機器が納品される予定です。もちろん、納期が早いものは先んじて納品を計画してまいります。
☆今後の予定について
・8月には「どうぶつクエスト」の子どもたちが園舎の環境エンリッチメントに取り組み、8月28日以降に設置される予定です。
・現在計画中ですが、10月に寄付機材の贈呈式を行う予定でおります。どういった案内ができるかまだ未定ではありますが、決まり次第ご連絡させていただきます。
☆リターンの発送は以下を予定しております。
■お礼のメール
READYFORのメッセージ機能で送付させていただきました。
なお、代理支援の方には、DMで送付させていただきました。
■活動報告レポート
10月後半に全ての活動が完了後、PDFをファイルストレージで掲載、ダウンロードしていただけるようになりましたらメッセージにてお知らせいたします。
■動物たちの写真
今月中に、入園券のデザインとなった写真を中心にファイルストレージに掲載、ダウンロードしていただけるようになりましたらメッセージにてお知らせいたします。
■山の都どうぶつクエストからのビデオレター
10月後半に全ての活動が完了後、Youtubeの限定公開の案内をメッセージより送付させていただきます。
■遊亀公園附属動物園応援団のポストカード
10月中旬に他リターンと同梱発送いたします。
■有害鳥獣を活用した甲州印伝の革小物(小銭入れ)
10月中旬発送予定
■動物園の鳥の羽を使ったボールペン
10月中旬発送予定
■園内にお名前を掲示
8月下旬にボード掲示予定
ボード掲示スケジュール確定次第メッセージよりご案内いたします。
■遊亀公園ガイドツアー
メッセージよりご案内いたします。
■有害鳥獣を活用した甲州印伝のカードケース
10月中旬発送予定
以上となります。
今後ともよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

おきもち|3千円コース
■お礼のメール
■活動報告レポート
■動物たちの写真
※データで送付予定
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

おきもち|1万円コース
■お礼のメール
■活動報告レポート
■動物たちの写真
※データで送付予定
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

おきもち|3千円コース
■お礼のメール
■活動報告レポート
■動物たちの写真
※データで送付予定
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

おきもち|1万円コース
■お礼のメール
■活動報告レポート
■動物たちの写真
※データで送付予定
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,230,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 71日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間
松本からクラフトフェアやクラフトピクニックの灯を消したくない
- 支援総額
- 2,899,000円
- 支援者
- 272人
- 終了日
- 10/30
伝統をミライへ。伊賀市上野天神祭 400年の歴史を守りたい!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/15

鈴鹿高専祭のe-sports大会で伝える!高専の「魅力」と「楽しさ」
- 寄付総額
- 700,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 8/30

三重県伊賀市“上野天神祭” 400年の歴史を未来へ伝えたい!
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/16
広島で「ひきこもり」に悩むご本人、ご家族のために"繋がる場"を
- 支援総額
- 2,129,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 8/21
「サイリウムダンス」×「地域おこし」 前代未聞の観光PR動画づくり
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 8/10










