
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 872人
- 募集終了日
- 2020年12月14日
ページ掲載画像⑪:東洲斎写楽・葛飾北斎 作品の解説はこちら!
左:東洲斎写楽 《二代目嵐龍蔵の金貸石部金吉》
1794(寛政6)年 山種美術館蔵
右:葛飾北斎 《冨嶽三十六景 凱風快晴》
1830(文政13)年頃 山種美術館蔵

【解説】
当館は近代・現代日本画だけでなく、浮世絵も所蔵しています。コレクションとしては小規模ながら、鈴木春信から歌川広重まで、名だたる浮世絵師の名品が多数含まれ、保存状態も良いことから、専門家の間で高く評価されています。
謎多き絵師、東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく 生没年不詳)は、個性的な役者大首絵(おおくびえ)で知られています。この作品は当館が所蔵する3点のうちの1点。歌舞伎役者の嵐龍蔵が演じているのは、石部金吉が借金の取り立てに来た場面で、金貸の強欲さがよく表れています。
葛飾北斎(かつしかほくさい 1760-1849)も世界的な人気を誇る浮世絵師。代表作《冨嶽三十六景》のなかでも、「赤富士」の愛称で知られるこの図は、荒れ狂う大波を描いた《神奈川沖浪裏》と並び、特に有名な作品です。
ギフト
10,000円
A|スタンダード応援コース
・ お礼状(入館時のご提示で令和3年2月6日から8月31日の期間中何度でも、同伴者1名まで入館料100円引き)
・ 寄附金領収書
・ ご招待券1枚
・ 山種美術館公式HPにお名前の掲載 ※ご希望の方のみ
・ オンラインギャラリートークにご招待
<ご招待券について>
※1枚につき、ご希望の展覧会に1回入館できます。
※有効期限:発行から1年間
<オンラインギャラリートークについて>
※実施時期や詳細については、2021年2月までに別途ご連絡を差し上げます。
- 申込数
- 440
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
B|3000円お気持ち応援コース
・ お礼状(入館時のご提示で令和3年2月6日から8月31日の期間中何度でも、同伴者1名まで入館料100円引き)
・ 寄附金領収書
- 申込数
- 313
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
A|スタンダード応援コース
・ お礼状(入館時のご提示で令和3年2月6日から8月31日の期間中何度でも、同伴者1名まで入館料100円引き)
・ 寄附金領収書
・ ご招待券1枚
・ 山種美術館公式HPにお名前の掲載 ※ご希望の方のみ
・ オンラインギャラリートークにご招待
<ご招待券について>
※1枚につき、ご希望の展覧会に1回入館できます。
※有効期限:発行から1年間
<オンラインギャラリートークについて>
※実施時期や詳細については、2021年2月までに別途ご連絡を差し上げます。
- 申込数
- 440
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
B|3000円お気持ち応援コース
・ お礼状(入館時のご提示で令和3年2月6日から8月31日の期間中何度でも、同伴者1名まで入館料100円引き)
・ 寄附金領収書
- 申込数
- 313
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,495,000円
- 寄付者
- 2,846人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,797,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 3,870,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 19日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人













