


いつもは
室蘭支部を応援しています。
無理なのは解りますが
辛い思いをしている
動物達が少しでも減ることを
願っています
活動感謝です
陰ながら応援しています


ヤマトくん、どうか元気になるように祈っています。
ヤマトくんの状況が私の家であった事によく似ていて他人事とは思えませんでした。
飼主さまの気持ちも、よく分かるつもりです。どうか目標額に届き、ヤマトくんの治療でき、全快されますように。
私の家族も今年の冬に、ご縁あって地域の譲渡会から黒猫を迎えました。
迎えた黒猫、色々と体調崩す事多くよく動物病院に行きました。来て数ヶ月で黒猫は難病と診断され、今も毎日朝晩薬飲み、毎月病院通いしつつ大事な家族の一員として私達家族皆が大好きで迎えた黒猫を可愛がっています。
経済的負担もお世話の面での負担もありますが、家族となった黒猫の命守るために何とかしたい思いで日々、猫のいる暮らしを楽しんでいます。すみません、こちらの話が長くなりました。
どうか、ヤマトくんが元気になり、ご家族で猫のいる暮らしが続きますよう祈っています。
ご支援と応援メッセージありがとうございます!
ラグがあったようで、短い返事を書いてしまい申し訳ありません。ゆっきーさんの猫ちゃんも難病なんですね。大事にされていることが文面からすごく伝わりました。
お互い可愛い猫ちゃんのために頑張りましょう!大変でありながらご支援頂けたことに、心から感謝致します。ありがとうございます🙇
可愛いヤマトくん😺何とか達成できますように支援の輪が広がりますように
元気に寛解して優しいママとずっと幸せでいてください🥰💕
うちの猫たちも応援しています😺✨頑張ってください

SNSで偶然知りました。しっかり治療して元気になって欲しいです。我が家の保護猫2匹とともに応援しています!
昨年末 老父施設入居後の実家納屋に住み着き、保健所沙汰になった母子猫計4匹を保護しました。
母猫の猫風邪が酷く、精密検査したらクラミジアによるもので 拗らせたため未だに治療中です。
治療の見通しが立たないのは、保護主にとって苦しみだとよくわかります。
ましてFIPだとは…わずかばかりですがヤマトくんの為にお役立てください。










