震災復興から学んだ地域解決を伝えるワークショップを開催!
震災復興から学んだ地域解決を伝えるワークショップを開催!

支援総額

519,000

目標金額 500,000円

支援者
52人
募集終了日
2015年9月29日

    https://readyfor.jp/projects/yamazaki311?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年09月01日 21:03

8月31日 北九州大学ワークショップ

今回は急所!

10日ほど前に、北九州大学さんとのワークショップが決まったので

その様子をお伝えします♪

北九州大学、地域共生教育センターさんの東日本大震災関連プロジェクトで東北にこられていたので石巻専修大学でアークショップを行いました。

今回は2時間のワークショップ。

メインとしたのは復興支援に携わったNPO団体、ボランティア団体の

活動記録や1人1人の思いなどが詰まった冊子を読んで頂きました。

みなさん集中して読んでいます。

1人1人読む冊子、実は種類が違うんです。

それぞれ違った内容になっているので、読み終わった後にたくさんの人と情報共有ができます。

ワークショップの中にも共有する場面があります。

 

ワークショップは『楽しく』『よく話す』などリラックスした環境で行いますが

その中にも、真剣に頭をフル回転させる所もあるんです!(笑)

 

メリハリは何事にも大切ですしね(●^o^●)

 

ワークショップ終了後には神戸芸術工科大学さんが考え、一緒にプロジェクトを進めている『トゥギャザーマン』にメッセージを記入して頂きました。

 

そしてなんと!

北九州大学さんから福岡のお土産を頂きました!(#^.^#)

 

ピリ辛でとても美味しく頂きました!!!

ごちそうさまでした(^・^)

 

 

 

北九州大学のみなさん、ありがとうございました!!

 

 

次回のワークショップは9月2日

中央大学さんとです!!

また更新します♪♪

リターン

3,000


■ 『トゥギャザーマン』に私達から感謝のメッセージ
■ 石巻専修大学周辺の仮設住宅生活支援マップ『石巻南境地区周辺マップ(バージョン3)』

申込数
33
在庫数
制限なし

10,000


■ 『トゥギャザーマン』に私達から感謝のメッセージ
■ 石巻専修大学周辺の仮設住宅生活支援マップ『石巻南境地区周辺マップ(バージョン3)』
■ 石巻特産品:『Re Make 自分お守りキーホルダー・オリジナルバージョン』

申込数
19
在庫数
制限なし

3,000


■ 『トゥギャザーマン』に私達から感謝のメッセージ
■ 石巻専修大学周辺の仮設住宅生活支援マップ『石巻南境地区周辺マップ(バージョン3)』

申込数
33
在庫数
制限なし

10,000


■ 『トゥギャザーマン』に私達から感謝のメッセージ
■ 石巻専修大学周辺の仮設住宅生活支援マップ『石巻南境地区周辺マップ(バージョン3)』
■ 石巻特産品:『Re Make 自分お守りキーホルダー・オリジナルバージョン』

申込数
19
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る