
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2017年7月12日
えだまめ生姜のコンフィチュール利用例
えだまめ生姜コンフィチュールアレンジ
~枝豆生姜のずんだ風~
【材 料】2人分
白玉粉 75g
水 65ml
えだまめ生姜 適量
セルフィーユ 適宜
【作り方】
① ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えてよくこねる(耳たぶぐらい
の固さが目安)。
② 手のひらで適当な大きさに丸め、沸騰した湯の中に生地を入れて茹で
る。浮き上がって1~2分したら冷水にとる。
③ ②を水切りし、器に入れてえだまめ生姜ジャムをかけ、セルフィーユを
添える。
※水の代わりに絹ごし豆腐で練ると、冷やしてもかたくなりにくく、歯切れが
よい。
~冷たい豆腐を豆&豆のスイーツで~

絹ごし豆腐をスプーンですくって器に入れ、
えだまめ生姜をかける。
甘いとしょっぱいを楽しみたい場合は
お好みで鰻や焼き豚のタレまたはしょうゆ数滴を
たらし、より甘く食べたいときは黒蜜を少々かける。
※豆腐に生姜の風味が合う。加熱した生姜は体を中から温めるので冷房などの
冷え予防のひとつに。

【材 料】
えだまめ生姜のコンフィチュール 適宜
牛乳 適宜
【作り方】
材料をお好みの量で混ぜる
瓶に残った最後を使い切るのにおすすめ。
~枝豆のおつまみコロッケ~
【材 料】
じゃがいも 150g
玉ねぎ 30g
ゆでムキ枝豆 40粒
ベーコンスライス 30g
えだまめ生姜ジャム 25g
粗びき胡椒・塩 適宜
小麦粉・卵・パン粉・揚げ油
①ジャガイモは茹でるか蒸して粗つぶしにする。
②玉ねぎはみじんにして炒め、ベーコンも1cm×5㎜くらいにして玉ねぎに加え
て炒め、塩、胡椒を振る。
③つぶしたジャガイモ、枝豆、②、えだまめ生姜ジャムを混ぜる。
塩、胡椒で味を整えながら混ぜる。
8個くらいに分け、一口大に丸め、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて
170℃の油で揚げる。
※コロッケにほんのり甘みがあるのをジャムで出しました。お酒のおつまみに
はちょっと胡椒を強めにすると合います。写真はベーコンではなく、豚挽き
肉バージョンです。
リターン
3,000円
サンクスレターをお届けします!
■ 感謝の気持ちを込めたサンクスレターをお届けします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
5,000円

やさしい野菜たちのコンフィチュール(88g)3本セット
■ 感謝の気持ちを込めたサンクスレターをお届けします
■ やさしい野菜たちのコンフィチュール(88g)3本セット
ギフト用の化粧箱に詰めてお届けいたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
サンクスレターをお届けします!
■ 感謝の気持ちを込めたサンクスレターをお届けします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
5,000円

やさしい野菜たちのコンフィチュール(88g)3本セット
■ 感謝の気持ちを込めたサンクスレターをお届けします
■ やさしい野菜たちのコンフィチュール(88g)3本セット
ギフト用の化粧箱に詰めてお届けいたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 15時間









