支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2018年3月12日
7月17日の講演(東日本大震災のお話)の感想をご紹介☆彡
☟7月17日の講演の様子

☟私が訪れた宮城県南三陸町・防災対策庁舎(H26年3月)
☟福島県相馬市の今(H30年4月)
🌼講演の感想🌼
<20代>
★被災地の話を直接聞くのは初めてで、なんだかとても、複雑な気持ちになりました。でも、聞けて良かったです。
<30代>
★現実が、あまりにも残酷で、涙をこらえながらお話を聞いていました。いつ、何が起こってもおかしくない時代。備えを日頃から考えたいと思いました。
<40代>
★花は咲くプロジェクトは素晴らしくて、一人のご行動の輪が広がることに感激。よい刺激を受けました。
★とっても感動して、心の奥から熱くなりました。これからも応援しています。
★素晴らしい活動をされておられ感動いたしました。今後も同じような活動をされる時は、参加したいと思います。
<50代>
★自分にもできることがあるか、考えなくてはと思いました。
★とても感動しました。ニュースで見るより、大いに感動が伝わりました。
<60代>
★釜石の奇跡と釜石の悲劇は人生を考えさせられました。
★時が経っても語り継ぎ、支援の気持ちを忘れないようにしなければと心から感じ、深く心に残るお話でした。
★感動感動。
<70代>
★ただただ、ニュースで見るだけでした。頑張る人々に感服しました。私自身、このような経験がありません。
★貴重な体験をありがとうございました。
★知らないことが、だいぶわかりました。
★生々しい被災地の様子が思い出され胸が熱くなりました。応援しています。
★大変、感銘を受け聴くことができました。素晴らしかったです。
★被災地の皆さんの心を癒し、ふるい立たせておられる事、心から敬服します。どうぞこれからも、笑顔にしてあげてください。
☟この日は講演後、しばらくお店で談笑しました(^^)/

「てつなぎ茶すみちゃん」の店主すみちゃん・・
こんな素敵な講演のチャンスを”浜田”で持たせていただき、本当にありがとうございました♡
そして、大変暑い中、お話を聞きにお越しくださった皆様方、心から感謝しています。ありがとうございました♡

次回は・・☆彡
8月21日(火)午後2時~3時
子ども向けの講座「ケニアお話&どじょうすくい踊り体験」です(^^)/

(☝マサイマラ国立保護区にて)
お・楽・し・み・に~~♡
リターン
50,000円

【達成記念!】桜スペシャルコース
①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

サンクスメールをお届け!
●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
50,000円

【達成記念!】桜スペシャルコース
①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

サンクスメールをお届け!
●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,250,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 55日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
- 総計
- 2人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日
三郷市から「おもてなし」を発信!庭をオブジェと花で彩りたい
- 支援総額
- 396,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/20
「学校がない、でも、勉強がしたい!」その思いに応えたい。
- 支援総額
- 2,408,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/29

浅川中学校Presents 高尾山のムササビのための杉苗奉納!
- 支援総額
- 24,500円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/9

木の泥棒と言われた村を「森を愛する村」へ。モンゴルの森再生計画始動
- 支援総額
- 2,256,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/30

社会課題「健康寿命延伸」の効果的実践案を示すイベントを開催したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/29

歴史を紡ぐ。伊達政宗の熱い想いが眠る梁川八幡大改修へ。
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/26










