
寄付総額
目標金額 30,000,000円
- 寄付者
- 442人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
【ご確認のお願い】リターン発送品の完了について
小春日和の候、新型コロナ禍はめっきり落ち着いて来ました。
みなさま、お元気でお過ごしのことと存じます。
さて、この度のクラファンの返礼品について、
9月下旬までには発送済みでありますことをまずはご報告させて頂きます。
記念品は、日めくり論語カレンダー、限定オリジナル切手、色紙、書籍セットの種類を
ご用意しました。それぞれ対象の方々にお送りさせて頂いております。
最終確認は10月末に完了致しました。
万が一、メッセージやリターン(返礼品)が届いていないう方がいらっしゃいましたら、
下記の専用のメールアドレスにご連絡をお願い申し上げます。
なお、一部、複数回のご支援を頂いた方々などで、発送の不手際がございました。
この場をお借りして、改めてお詫びを申し上げます。
今後とも、こちらの新着情報やSNS、HPを利用して情報発信おを続けて参りますので、
引き続き応援のほどお願い申し上げます。
公益財団法人郷学研修所・安岡正篤記念館
クラウドファンディング プロジェクト事務局
kifu@kyogaku.or.jp
ギフト
10,000円
A|記念館ご招待券
●寄附受領証明証
●お礼のメッセージ
●お礼のお手紙(限定ポストカード)
●クラウドファンディング報告会(オンライン)
●安岡正篤記念館ご招待券
※報告会は2021年7月開催予定、詳細は2021年6月中にご連絡します(社会情勢に応じて延期となる可能性もございます)
※ご招待券の有効期限は発行から1年間です
※寄附受領証明証の日付は2021年6月になります
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
15,000円
B|日めくり論語カレンダー
●HPと記念館にお名前掲示・小(ご希望の方のみ)
●日めくり論語カレンダー
〜以下Aコースと同様〜
●寄附受領証明証
●お礼のメッセージ
●お礼のお手紙(限定ポストカード)
●クラウドファンディング報告会(オンライン)
●安岡正篤記念館ご招待券
※報告会は2021年7月開催予定、詳細は2021年6月中にご連絡します(社会情勢に応じて延期となる可能性もございます)
※ご招待券の有効期限は発行から1年間です
※寄附受領証明証の日付は2021年6月になります
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
A|記念館ご招待券
●寄附受領証明証
●お礼のメッセージ
●お礼のお手紙(限定ポストカード)
●クラウドファンディング報告会(オンライン)
●安岡正篤記念館ご招待券
※報告会は2021年7月開催予定、詳細は2021年6月中にご連絡します(社会情勢に応じて延期となる可能性もございます)
※ご招待券の有効期限は発行から1年間です
※寄附受領証明証の日付は2021年6月になります
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
15,000円
B|日めくり論語カレンダー
●HPと記念館にお名前掲示・小(ご希望の方のみ)
●日めくり論語カレンダー
〜以下Aコースと同様〜
●寄附受領証明証
●お礼のメッセージ
●お礼のお手紙(限定ポストカード)
●クラウドファンディング報告会(オンライン)
●安岡正篤記念館ご招待券
※報告会は2021年7月開催予定、詳細は2021年6月中にご連絡します(社会情勢に応じて延期となる可能性もございます)
※ご招待券の有効期限は発行から1年間です
※寄附受領証明証の日付は2021年6月になります
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,247,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 41日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

腸内環境を健康に!"食べて応援" 仙台の大豆丸ごとヨーグルト!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/28

被爆70年の広島・長崎でのイベントを可視化するアプリを作りたい
- 支援総額
- 469,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 7/19

3.11後の被災地を伝え続けてきた高校生。その活動資金を集めます
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31

着脱しやすいロンパースで障がい児のお母さんの育児を応援したい
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/25
自立を支える!リハに強いケアマネ事業所 「ほっとみるく」を出雲に!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/17

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23











