
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 268人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
よしこたんのアップルパイでシニア起業への道(18)
こんにちは!
プロジェクト起案者・よしこたんの娘、マーサです。
今日もご支援やシェアをいただき、本当にありがとうございます!
おかげさまでプロジェクト達成率も29%に...!! って、
この「あと1%」がなかなか越えられずにおります(涙)
クラウドファンディング終了まであと33日。「よしこたんのアップルパイでシニア起業の道」8年間の軌跡...というか奇跡のような巡り合わせと、これからを事細か~に、この場に残しておこうと思います。
前回のお話しはこちらです。
ではさっそく・・・
🍎 🍎 🍎 🍎
年が明けて2月(2016年)。水戸に来て1年、ついにお店は1周年を迎えることができました。

お祝いにかけつけてくれた多くの仲間とお客様と、しみじみこの1年を振り返り。"おかげさまで" の感謝を伝えました。

これまでの人生では、なるべく自分たちができる範囲に制限して選び、実行してきたことを、この数年で恥や醜態をさらしながらも「誰か助けてー!」と言えるようになり。アップルパイを通して学んだことは数知れず・・・
今までいろいろ一人で出来ていたはず、と思っていたことが出来なくて。
人に頼る、委ねる経験をたくさんさせていただきました。
なんとも不甲斐ない・・・と思いながらも自分だけではどうにもならなくて、多くの人に泥くさいところを晒して。
「なぜそこまでして生き続けるのか?」
と、何度も自問自答を繰り返しながら。
目の前に現れる絶体絶命と思われるピンチにオロオロしていると、思わぬところから手が差し伸べられまた生き存え・・・
「ああ、今年はいっぱい恩返し、恩送りしたいな。」
そう、年頭に願っていたら思わぬところからそのチャンスがやってきたのです。
リノベーションを通じた都市再生手法を学び、体験する場「リノベーションスクール」の、初めての水戸開催で、参加者を募集していたのです。
私たち親子が水戸の中心市街地にお店を構え、1年やってみて感じたのが、空き家や空き店舗が多く、イベントがある日以外は思っていた以上に「まちなかに人が少ない」ということでした。
大通りから2本裏通りとなれば、お店を目指して来てくださる方がほとんどで。外が暗くなる夜までお店を開けていても、
「車も人も、外にいないね・・・」
そんなことはいつもでした。

昔の水戸のまちなかを知る人に聞けば、大通りの商店街の歩道は、人と人の肩がぶつかり合うほどの人通りだったと言うし。私もよしこたんも、昔の水戸は知らなくても、そう懐かしそうに話す人たちの口調からワクワクを感じることができました。
大通りを歩行者天国にして大きなイベントが開催されると、数万人の人出があります。そこでアップルパイ出店を通して出会ったお客様が、後日来店され
「ああいうイベントでもないと、なかなかこっち(中心市街地)には出てこないんだけどね。お店できたの知れてよかった~」
「商店街に人があふれているのを見ると懐かしくなるの。若い頃の思い出がいっぱいあるから」
と話してくれたり。
私たち親子が、水戸の"外"から来たからこそ、地元の人が大好きなまちのことを話してくれるのだなぁと思っていました。
そして、そういった話しを聞くたび、
「私たちにも、何かできないかな・・・?」
と、アップルパイやお店を通して、できることを探していたのです。
美味しいものを提供するだけでなく、ほかにできることはないかと。

「まちの資源」である、
"遊休不動産をリノベーションの手法を用いて再生することで、そのまちの地域課題を解決し「 産業振興」「雇用創出」「コミュニティ再生」「エリア価値の向上」 を図る取組" とあります。
なるほど・・・
お店もセルフリノベーションして1年やってこれたし、"ほしい暮らしは自分でつくる" って楽しそう!これかもしれない!
と、直観的にリノベーションスクールへの参加を決めたのでした。
(つづく)
🍎 🍎 🍎 🍎
マーサがようやく次の「やりたいこと」をみつけ、よしこたんをラクにさせてあげられるかな・・・と思いきや。よしこたんとは巻き込み&巻き込まれの関係がいつもつきまとい。
ここからまたふたり、新たな使命に駆られていきます。
お話しはまだまだ続きますよ~
次回も楽しみにお待ちください♪
そして最後には、このお話しをぎゅっと凝縮して、リターンの1つ「クーポン付きオリジナルStory Book」として編集・製本し、お届けとなります。
こちらもどうぞお楽しみに!
引き続き、応援・ご支援、シェアのほどよろしくお願いいたします!
🍎チャレンジ概要&ご支援はこちら🍎
https://readyfor.jp/projects/yocicotancafe
YOCICOTAN Cafe 水戸南町なか店 店頭でも受け付けております。ご来店の際に支援金をお預かりし、上記ページ上で公開中のリターンをお選び頂けます。
リターン
5,000円

YOCICOTANの挑戦を気持ちで応援
🍎お礼のお手紙
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 1冊
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

親子でアップルパイ教室
「よしこたんのアップルパイ」の美味しさの秘密を特別公開!親子(2人)で焼きたてアップルパイを作る体験ができます。
🍎火〜日 ①9:00〜10:00 ②11:00〜12:00 要予約
🍎親子の年齢は不問です
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 2冊
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

YOCICOTANの挑戦を気持ちで応援
🍎お礼のお手紙
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 1冊
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

親子でアップルパイ教室
「よしこたんのアップルパイ」の美味しさの秘密を特別公開!親子(2人)で焼きたてアップルパイを作る体験ができます。
🍎火〜日 ①9:00〜10:00 ②11:00〜12:00 要予約
🍎親子の年齢は不問です
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 2冊
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 30日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

迫りくる!スーパー伊勢湾台風に備えるために
- 寄付総額
- 2,559,000円
- 寄付者
- 176人
- 終了日
- 9/26

絵本作家になりたい!育休中ママが描く、こどもに伝えたいメッセージ
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30
学生だけで経営するハンバーガー屋を作り学生の街を学生で盛り上げる!
- 支援総額
- 1,746,000円
- 支援者
- 210人
- 終了日
- 3/31

#核なき世界を目指して 学生たちと被爆ピアノコンサートを開催したい
- 支援総額
- 2,305,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 8/23

戦争レクイエムで平和を歌うー混声合唱団コール・クライネスの挑戦ー
- 寄付総額
- 2,081,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/29

“ゆめ旅”学生企画☆ボッチャで一歩!車いす1万人プロジェクト
- 支援総額
- 1,793,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 5/31

せっかくつくった中学数学事典を紙ゴミにはしたくない!(Ⅲ期)
- 支援総額
- 207,420円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/22









