
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 268人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
【応援寄稿】きっと、めいいっぱいの愛情と元気がもらえる
こんにちは!
プロジェクト起案者・よしこたんの娘、マーサです。
クラウドファンディング挑戦への「応援メッセージ」を頂きました!
ご紹介させていただきますのは、よしこたん親子の「YOCICOTAN Car をつくって日本一周する!」プロジェクトに、STORES ASSIST PROGRAM(ストアーズ アシスト プログラム)でご支援いただくことになった、STORES.jp 塚原文奈さん(東京都渋谷区)です。出会ったときにはクラウドファンディング挑戦はもう決めていましたが、サポートが決定してからは "もし失敗したら" の選択肢は無くなりました。会社のみなさんが次々にネットショップでアップルパイをご注文くださったり、ページづくりのアドバイスやサポートもいただき、本当に感謝です。

*******************
よしこたんとマーサさんと初めてお会いした際に、
なんてあたたかみがあり、愛情があり、情熱のある2人なんだろう!と感動したことを今でも覚えています。
震災後、風評被害で苦しい地元のりんご農園さんを助けたいという純粋なきっかけから、アップルパイ作りをつきつめて、母と娘できりもりをし、お店を構えるほどまで。そして次のステップでは、キッチンカーで日本全国を周りたいという想いを実現させたいと。
よしこたんのアップルパイ作りは64歳になってからという、いつからでもチャレンジができるんだ!という元気をもらえるようなプロジェクトであるところはいわずもがな本当に素敵ですが、アップルパイも、本当に美味しいので安心してオススメできます。
私が気に入ってるポイントは、季節や品種、作られている地域によって、様々な味の変化が出て、食べるタイミングによって、味わいが変わるっていうところ。既製品として食品を捉えるならば、いつ食べても、いつもの美味しい味、という均一化を目指すのが一般的な考え方かと思いますが、よしこたんのアップルパイはその真逆。そのときに出会う最高のりんごと向き合ってつくるアップルパイだからこそ、作れる一期一会の味。その点が、お気に入りです。
是非とも、よしこたんとマーサさん・生産者さんの想いがたっぷり詰まっている、優しく、元気が出る世界観に触れてもらいたい。そして、よしこたんとマーサさんと直接会ってお話ししていただきたいと、私自身も、強く思っています。きっと、めいいっぱいの愛情と元気がもらえると思います。
そのためには、たくさんの応援者が必要です。皆様からのご支援、よろしくお願いいたします!
ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社
代表取締役兼CEO 塚原文奈

*******************
「期待に応え、結果を出すことに全力を注いでいきます。東京にもキッチンカーで必ず行くからね~!」と、よしこたんも再び元気をもらえました。ありがとうございます!
引き続き、応援・ご支援、シェアのほどよろしくお願いいたします!
🍎チャレンジ概要&ご支援はこちら🍎
https://readyfor.jp/projects/yocicotancafe
YOCICOTAN Cafe 水戸南町なか店 店頭でも受け付けております。ご来店の際に支援金をお預かりし、上記ページ上で公開中のリターンをお選び頂けます。
リターン
5,000円

YOCICOTANの挑戦を気持ちで応援
🍎お礼のお手紙
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 1冊
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

親子でアップルパイ教室
「よしこたんのアップルパイ」の美味しさの秘密を特別公開!親子(2人)で焼きたてアップルパイを作る体験ができます。
🍎火〜日 ①9:00〜10:00 ②11:00〜12:00 要予約
🍎親子の年齢は不問です
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 2冊
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

YOCICOTANの挑戦を気持ちで応援
🍎お礼のお手紙
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 1冊
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

親子でアップルパイ教室
「よしこたんのアップルパイ」の美味しさの秘密を特別公開!親子(2人)で焼きたてアップルパイを作る体験ができます。
🍎火〜日 ①9:00〜10:00 ②11:00〜12:00 要予約
🍎親子の年齢は不問です
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 2冊
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 30日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

民間図書館をオンラインプラットフォームとリアル店舗で立ち上げたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/5

出産目前の黒猫と子猫たちを救いたいです。どうかご支援をお願いします
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/11

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30











