このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
高齢や障がいで外出を諦めている人の為に情報誌を発行したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
9,000円
目標金額 330,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2015年4月29日
https://readyfor.jp/projects/yokohama-ido-totuka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月30日 08:03
応援団 第一号♪
おはようございます。
夕べ公開して、早くも応援メッセージが届いていて、嬉しい限りです。
クラウドファンディングというのは、資金集めがメインではありますが、インターネット経由で不特定多数の個人や組織に財源の提供や協力などを求めることと捉えています。
移動サービスというのは、移動に困難になって初めて必要性と存在を知る人が多いと思います。
困っていても、移動サービスの存在も知らずに、外出を諦めている人も沢山。
家族が、移動の問題に直面して、大慌てで、相談していらっしゃる人のお話を聞くと、本当はタクシーを使える方だったりもします。
突然の変化は、介護の負担感の上に、「杖や車椅子になったり、人とのコミュニケーションが難しくなったら、もう普通の生活が出来ない!」と様々な心配で混乱されて途方に暮れてしまうのです。
でも、公共交通機関やタクシーも様々な努力をしています。使い方が判れば、様々なサポートサービスを活用すれば、高齢になっても障害があっても、自分の街で自分らしく豊に暮らし続けられるのです。
そんな生活情報を提供する活動があることを是非、みなさんに知っていただきたいと思っています。
是非、みなさんも、移動の自由を応援するための”インフルエンサー”になって下さい。

リターン
1,000円
サンクスカード
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9
3,000円
サンクスカード
移サぴょん缶バッチ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
サンクスカード
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 9
3,000円
サンクスカード
移サぴょん缶バッチ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
北九州市立八幡病院
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
静岡市立静岡病院
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
129%
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
150%
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 6日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人










