【3/9〜4/2】20代1年目初アメリカ横断旅を最高の想い出に!!

支援総額
目標金額 70,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2023年4月30日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
#子ども・教育
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
#子ども・教育
- 現在
- 924,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 23日
プロジェクト本文
==================
▼自己紹介
閲覧ありがとうございます!!
簡単な概要と自己紹介、経歴、活動背景などを記載させていただきます。
よろしくお願いします!
まずはじめに、出国3日前の今、初めてだらけの旅に不安とワクワクで溢れてます😇
初めての1人旅,初めてのアメリカ、1ヶ月の旅、海外経験は一回きり、横断を予定してます。応援,支援を頂くことで1人旅を超える価値ある旅にしたいと思ってます!!
※自転車や徒歩によるルート66横断ではない
【自己紹介】
性別:男
年齢:20(現二年生)
趣味:食べる、映画、散歩、交流、冒険
強み:運がいい、吉に転がる、ポジティブ
活動:弓道とボランティアに取り組んでいる
SNS:guru_guru.me
yolo.tabi1
【経歴】
- 山手線一周👣
- 東京を12時間で横断👣
- 北海道を一周🚗
- 全国を一周🚗(石川県以外🙏)
- NZ3週間ホームステイ🏡
【現状】
- 現地に知り合いはいません
- ロサンゼルス〜シカゴ〜ニューヨークの往復をアムトラックやグレイハウンドで行う予定
- シカゴを経由地として、西海岸東海岸を回る
- 宿泊先は未定。日々現地にて日程に合わせて確保。
- 往復の航空券は確保済み
【予算】
60万。貯金。足りなくなった場合は、その時考えます。折り紙や筆ペンは持っていくので、頑張ってみたいと思います。
本プロジェクトでは、少しでも貯金を今後の活動のために残したい事も目的の一つです。頂いた支援金はアメリカにて使い切らせて頂きます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
大きく三つの背景があります
①もっと充実した旅にしたい
②人々の応援があればあるだけ、自分の旅の価値は大きくなり、かけがえのない思い出となるのではないか
③クラウドファンディングをやってみたい
そして、正直に報告させていただきます。自分の貯金では限界があるため、可能であれば少しでも支援を頂けたら嬉しい、クラウドファンディングをやってみたいと思ったことが大きいです。
では、プロジェクト企画前はどんな旅をしようとしてたのか?次のような形で説明させて頂きました!
①プロジェクトを立ち上げる前の考え
②皆様から支援をいただけた場合と理想の2点で説明させて頂きます
➊宿はとにかく一万円前後、食事はなるべく1日1食でスーパー等で済ませる。本旅では、経験第一でとにかく色んなことをしようと考えていました。そのため、学生らしく例え虫がいるような宿でもいいから泊まろう、食事はとにかく抑えようと。
➋ある日社会人の方から話を聞いて考え直しました。「学生時代にアメリカ行った時は,また行くと思ってた。けど全然行く時間なんてなかったよ」と聞いて、「一生に一回のアメリカになるかもしれない。宿もご飯も色々な世界を体験したい!」と思いました。クラウドファンディングというものが誰でもできる時代にせっかく生まれたのだから、やってみよう!と思い本プロジェクトを企画しました。自分自身の力で出来ることは限られています。しかし、もし応援をいただける事があれば、一人では出来なかった挑戦できなかった,見れなかった景色を見れる。体験ができるのではないか。
まとめ
一生に一度になるかもしれないアメリカ旅。そのため、少しでも応援を頂ける可能性があるなら頼らせて頂き、かけがえのない想い出にしたいという想いが沸いた事がきっかけで立ち上げました
▼プロジェクトの内容
【理想】
目標額を超える支援を頂けた時、超えた分で価値を増大させること
【目標】
目標金額に無事達成させて頂ける事で、1日1食分のコストを抑えるもしくは500円分高い食を楽しめること。
また、キャンセル費用の出費を回避すること
▼プロジェクトの展望・ビジョン
皆様から支援をいただく事で、自分の人生にかけがえのない彩りを加える。
また、コロナ禍で失われた人との繋がり,温かさというものを体感したい、広めたい。もし目標額に達成出来た場合は温かさが目に見える形で現れるのではないかと思う。
そして、お金がないと諦めてしまう学生が一歩を踏み出す勇気に繋がればと思います。
- プロジェクト実行責任者:
- 小林涼雅
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年4月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
私の食費に充てさせていただきます。1日500円ずつ充てる計算です
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額は自己資金にて補填します
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料

Arigatoメール
現地からありがとうを贈らせていただきます。
希望があれば希望する現地の写真や動画を添付します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000円+システム利用料

Arigatoメール+活動支援
ありがとうメール+活動支援
①インスタフォローします(最大4つのアカウントでフォローします)
②ストーリーズにて、支援くださった方のお店やアカウントを宣伝します
https://instagram.com/guru_guru.me?igshid=YmMyMTA2M2Y=
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
500円+システム利用料

Arigatoメール
現地からありがとうを贈らせていただきます。
希望があれば希望する現地の写真や動画を添付します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000円+システム利用料

Arigatoメール+活動支援
ありがとうメール+活動支援
①インスタフォローします(最大4つのアカウントでフォローします)
②ストーリーズにて、支援くださった方のお店やアカウントを宣伝します
https://instagram.com/guru_guru.me?igshid=YmMyMTA2M2Y=
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月













