
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2018年12月14日
応援メッセージをご紹介いたします
私たちのチャレンジに応援メッセージをくださった中野 泰志先生。

読み書きに困難があると、様々な場面でバリアを感じたり、世の中、不公平だと思ったりすることが多いかもしれません。でも、バリアをなくし、公平な社会を実現するための方法が必ずあるはずです。解決事例を集めることで解決の連鎖反応を起こそうという今回の趣旨に心から賛同します。一人一人の力は小さいかもしれませんが、必要とする配慮が気持ち良く受け入れられる真に公平で平等な社会を目指していきましょう!
東京大学先端科学技術研究センターでおこなわれたITシンポジウムについて、朝日新聞に掲載されました。
障害者が平等に社会参加できるようにする「合理的配慮」を義務づける障害者差別解消法が施行されて2年半。学校の授業ではITを使った「合理的配慮」が徐々に進みつつありますが、入試やテストでの活用はいまだ浸透しません。
多くの方に「読み書き」の困難を知っていただき、すべての子どもたちに適切な配慮を届けたい。
私たちのチャレンジにご賛同いただけましたら、ぜひシェアをお願いします。
リターン
3,000円

◆読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

◆ 読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

◆読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

◆ 読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,836,000円
- 寄付者
- 316人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

うまれるまえの命に向き合うお手伝い|FABサポーター募集!
- 総計
- 1人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,445,000円
- 寄付者
- 175人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人
下半身不随で排便困難な保護猫コハルさんに、結腸摘出手術を。
- 支援総額
- 482,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/29
ANYで扱う1番最初のコーヒー生豆を皆さまと一緒に購入したい
- 支援総額
- 483,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 4/9
カラダに優しく本格芳醇なコーヒー!ハーフデカフェを届けたい!
- 支援総額
- 126,500円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/29
僕らの夏休みproject 〜とびきりの夏休みをプレゼント〜
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 7/26

創業昭和33年。静岡の味を全国に届けるため通販サイトを開設!
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/31
舞台は隅田川全長23.5km!誰も見た事のない景色を一緒に作りたい
- 支援総額
- 2,004,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 10/10
散逸している明治・大正期の彩色木版口絵を後世に残したい!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/15











