【闘病中】元野良猫ヨッちゃんの猫生を支えたい
【闘病中】元野良猫ヨッちゃんの猫生を支えたい

支援総額

1,012,000

目標金額 800,000円

支援者
92人
募集終了日
2024年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/yorimenoyocchan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月17日 03:18

🐈ヨッちゃんCT検査を受けに行く~なかなか思ったようにいかない編~🐈

🎊2/15(木)にヨッちゃんのクラウドファンディングが達成いたしました😭

たくさんの温かいご支援、本当にありがとうございます。まだ4日ありますので引き続き、ご支援・応援・拡散のご協力をいただけると嬉しいです🙇‍♀️

😺募集期間12/24(土)~2/21(水)23:00まで

🚩目標金額 8️⃣0️⃣0️⃣,0️⃣0️⃣0️⃣円

🧡現在のご支援 8️⃣2️⃣2️⃣,0️⃣0️⃣0️⃣円

📈達成率102%

👨‍👩‍👧‍👦ご支援者80名

📅残り4日

✨12/24日(土)にページが公開されてから2/15(木)の53日目。たくさんの方に支援していただき、なんとなんと、あと6日を残してヨッちゃんの今までかかった治療費の目標金額を達成することが出来ました😭ヨッちゃんのために本当にありがとうございます。応援・拡散にご協力してくださったみなさんやヨッちゃんのプロジェクトを見てくださっている方を合わせたらもっと多い方が協力してくださってると思います。ヨッちゃんの腎臓と腎盂と脾臓の定期的な検査と投薬はこれからも続くので、図々しいお願いではあるのですが残り4日間あるので引き続き、ヨッちゃんの治療費にご協力いただけたら嬉しいです🙇‍♀️よろしくお願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/yorimenoyocchan?sns_share_token=c2842a3ea14576a0a01c

 

🟨🟩🟨【クラウドファンディング代理支援のご案内】🟨🟩🟨
ヨっちゃんのプロジェクトを応援したいけど、READYFORの登録の仕方が分からない、クレジットカードを持ってない、インターネットの操作が難しくて支援金の送り方が分からない方など向けに、銀行とpaypayの2つの代理支援先を準備いたしました🙇

 

《代理支援の銀行振込先🏦》
⦿ゆうちょ同士のご送金の場合
記号 15140
番号 23040221
名前大堀聖子(オオホリセイコ)

⦿他銀行からのお振込の場合
店名 五一八(読み方 ゴイチハチ)
店番 518
預金種目 普通口座
口座番号 2304022
名前 大堀聖子(オオホリセイコ)

 

⦿paypay(ヨっちゃんのアイコンが目印です)
paypayID→pontamarukota
表示名→ヨっちゃん代理支援(大堀聖子)
リンクからも飛べます🔗↓↓

https://qr.paypay.ne.jp/p2p01_mIz4ynbOnTmTnPcO

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

前回はヨッちゃんが手術と抜糸後の経過観察で市外の専門の動物病院に行ったお話でした。今回はヨッちゃんが尿管が拡張したままだったり、腎盂腎炎になったり、白血球の数値が高くなったりするため、膀胱から腎臓に逆流していないかを確かめるためCT検査を受けたというお話です。

 

🐈CT検査のため前日22:00から絶食、当日の朝7:00から絶飲しているヨッちゃん。

トイレットペーパーに八つ当たりするヨッちゃん。🐈

 

🐈「ぼくにごはんも飲み物もくれないんですよ。ひどい人だと思いませんか。」🐈

 

🐈「その上、狭いところに閉じ込められました。」🐈

 

🐈「こんなことが許されるのでしょうか。ここから出してください。」

うんうん。病院に着いたら出してあげるよ。🐈

 

🐈高速に乗って片道1時間30分。

車酔いやお漏らしすることもなく移動も頑張ってくれているヨッちゃん。🐈

 

CT検査は全身麻酔するので、お昼にヨッちゃんを預けて夕方にお迎えになります。

今回もCT検査と全身麻酔を頑張ってくれたヨッちゃん。

 

🐈造影剤を流して、腎臓から膀胱にちゃんと詰まらずに流れて行くか、膀胱から腎臓に逆流しないかを調べてもらいました。🐈

 

🐈尿管は拡張したままで腎盂も肥大したままではあるんだけど、造影剤は途中で詰まったり、逆流したりすることもなく、膀胱に流れていたから大丈夫とのことで安心しました🐈

 

🐈血液検査ではまた白血球等の数値が高くなっていて、また尿路感染を起こしているかもしれないと説明を受けました。🐈

 

🐈腎臓に関する数値は正常値だったので良かったです。🐈

 

今日はヨッちゃんが麻酔をしているから培養検査が出来ないので、こちらからもかかりつけの動物病院の先生に電話しておくので1週間後にかかりつけの動物病院で検査してもらってくださいとのことでした。もう1つ、ヨッちゃんは尿路感染を繰り返し起こしやすいかもしれなくて定期的に感染していないか検査をしていた方が良いことと、将来的に腎臓に膿が溜まってしまうかもしれない。もし、腎臓に膿が溜まってしまったら腎臓の摘出手術をすることになってしまうんです。という説明を受けました。もう1つの腎臓と膀胱をつなぐSUBシステムの手術の選択肢を言われるのかと思いきや腎臓摘出。えーー。。と複雑な感情になりました😨😵😱

手術をしてもなかなか思ったように治っていかないのが病気なんですけど、帰りの車の中は、えーーーヨッちゃん頑張っとるのになんでーー😖という気持ちと、将来的な話の可能性であって絶対そうなる訳ではないし、腎臓は2つあるから1つ取っても大丈夫なのだろうか🙄という気持ちと、もうちょっと早くヨッちゃんを保護していればここまで病気が進行せずに済んだのだろうか。ヨッちゃんが野良猫じゃなかったらこんな病気になってなかったのだろうか。という気持ちがぐるぐるしました。

 

🐈絶飲食と移動と検査を頑張ったヨッちゃんにチュールのご褒美🐈

 

🐈チュールがおいしくてウットリした表情になるヨッちゃん。🐈

 

🐈CT検査で全身麻酔をした日も、ちゃんと遊ぶ元気があるヨッちゃん🐈

 

🐈おもちゃに襲いかかるヨッちゃん🐈

 

🐈この元気な日が1日でも長く続きますように。🐈

 

ヨッちゃんは腎臓と膀胱をつなぐ手術はしましたが、これ以上良くなることはなくて、どれだけ今の状態を維持出来るかというところなんだろうなーと思います。ヨッちゃんは尿路感染を起こしやすい状態ではあるのですが、現在は腎臓系の数値は正常範囲内で腎臓自体はまだ機能障害を起こしてないのでそこが救いです。エイズ陽性だったり、薬が効きにくい体質をしていたりで悩みはつきないですが、先生たちに相談しながらこれからもヨッちゃんが穏やかに過ごせるようにぼちぼちやっていこうと思います。

 

次回はかかりつけの動物病院に尿路感染を起こしているかの検査に行くというお話です。

リターン

1,000+システム利用料


★ヨッちゃん応援コース★

★ヨッちゃん応援コース★

ヨッちゃんのためにありがとうございます🐈
💛ヨッちゃんのお礼のメールと近況報告をお送りします。
💛ヨッちゃんの画像を2枚つけてお送ります。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


【リターン不要】★ヨッちゃん応援コース★

【リターン不要】★ヨッちゃん応援コース★

ヨッちゃんのためにありがとうございます🐈
💛ヨッちゃんの近況報告とお礼のメールをお送りします。
💛ヨッちゃんの画像1枚つけてお送りします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


★ヨッちゃん応援コース★

★ヨッちゃん応援コース★

ヨッちゃんのためにありがとうございます🐈
💛ヨッちゃんのお礼のメールと近況報告をお送りします。
💛ヨッちゃんの画像を2枚つけてお送ります。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


【リターン不要】★ヨッちゃん応援コース★

【リターン不要】★ヨッちゃん応援コース★

ヨッちゃんのためにありがとうございます🐈
💛ヨッちゃんの近況報告とお礼のメールをお送りします。
💛ヨッちゃんの画像1枚つけてお送りします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る