
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2019年1月11日
桜舞ポーランドからのビデオメッセージです!
皆さん、こんにちは!
こちらのページをご覧いただき、ありがとうございます!
少しずつ私たちの”よさこい国際化プロジェクト”がたくさんの方に広まり、ご支援総額が25万円、目標金額の16%に達しました!
これも皆さまのご協力のおかげです。本当にありがとうございます!
今日は、私が代表をしている桜舞ポーランドのメッセージをご紹介します!
桜舞ポーランドは2016年に初代よさこいアンバサダーに認定されています。

桜舞ポーランドはクラコフ、ワルシャワ、ポズナンの3都市にチームがありますが、今日はワルシャワ支部の踊り子たちからメッセージが届いています!
左から、けいじ、ナタリア、エラです!
けいじ:普段は書道を用いたイラストや、デザインを制作するアーティスト。
桜舞ポーランドワルシャワ支部のリーダーをしています。
日本生まれ、ポーランド育ち。ポーランド語も日本語も堪能なバイリンガル。
とにかくよさこいが大好き!よさこいへの想いは誰にも負けない熱い男です!

ナタリア:よさこいを始めてまだ期間は短いですがよさこい愛は深く、桜舞ポーランド国際チームの踊り子としてよさこい祭りに参加しました。
高知のよさこいを経験して、更によさこいが大好きになり、ポーランドに戻ってから日本語を習い始めたそうです。
桜舞ポーランドワルシャワ支部の運営チームに入り、メンバーたちを引っ張って行ってくれています。

エラ:日本の大学院を卒業した経歴があり、日本語が堪能で桜舞ポーランドでは運営チームに入りながら、翻訳担当もしています。
今年は残念ながら高知に行くことができなかったので、来年は国際チームの踊り子として高知に行く決意を固めています!
しっかり者で頼れる存在です!

私は日本語教師としてポーランドに3年住んでいましたが、街並みがきれいで親日家が多く、本当に大好きで大切な国です。
私が住んでいたカトヴィツェ市。

こちらはブロツワフ市。可愛い街並みが広がっています。

大好きな桜舞ポーランドのメンバーたちと。
現在カナダに住んでおり遠く離れていますが、いつも心は彼らと一緒にいます。

ビデオの中でエラが話していましたが、ポーランドから日本に行くのには高額な旅費がかかります。
ポーランド人の30代サラリーマンの平均月収は10万円ぐらいで、日本に比べると賃金は3分の1ぐらいです。
高知のよさこい祭りに参加するには最低1人30万円はかかりますが、それは私たちが90万円払うのと同じ感覚です。
それでも”本場高知のよさこい祭りで踊りたい!”という彼らの想いをどうか実現したいと思っています。
どうか皆さまのお力を少しでも貸していただけないでしょうか?
私たちの活動は、よさこいだけではなく国際交流、国際平和に繋がるプロジェクトだと私は信じています。
どうぞ世界の輪が一つになるように、皆さまの一歩をお待ちしております。
桜舞ポーランド
田中恵美子
ウエブサイト https://yosakoiambassador.com/
リターン
5,000円

感謝の気持ちを込めてお礼状を贈ります。
・お礼状
・音楽を担当して下さっているフラチナリズムさんのサイン入りカード
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

私たちの演舞をご自宅でお楽しみ下さい!
・チームオリジナルDVD
・お礼状
・音楽を担当して下さっているフラチナリズムさんのサイン入りカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

感謝の気持ちを込めてお礼状を贈ります。
・お礼状
・音楽を担当して下さっているフラチナリズムさんのサイン入りカード
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

私たちの演舞をご自宅でお楽しみ下さい!
・チームオリジナルDVD
・お礼状
・音楽を担当して下さっているフラチナリズムさんのサイン入りカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

LA Made in Japanランタンフェスティバル実施に向けて
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 21日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日









