このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

124,000

目標金額 500,000円

支援者
9人
募集終了日
2013年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/yosakoi2013susaki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年06月23日 10:23

踊り子練習開始しました!

こんにちは、須崎よさこい祭実行委員会の大崎です。5月から始めた踊り子募集。最初は全然集まらず、問い合わせがあるのみでした。

チーム立ち上げたのは良いものの、踊り子が集まらなければ意味がありません!

受付方法の見直しや受付会の開催などを実行委員で検討しつつ、口コミでの踊り子募集を続けてきました。地元のスーパーさんでは入口付近をお借りして、チラシを配布したり、受付説明会を実施。

 

 

スタッフやインストも皆で協力し合って、ついに100名を超える踊り子の申込みをいただきました!

 

 

5月の末からはインストラクターの最終調整も行われ、次第に近づく踊り子練習初日に向けて緊張も高まってきました。

 

 

そして、6月13日にはメイン演舞場である「追手筋」を踊れるかどうかの抽選会があり、すさき~真実~は初日8月10日の「よさこい60周年記念枠」で踊ることができるようになりました!

 

 

先日には、衣装の発注も終え、いよいよという気持ちです。

そして、6月22日、ついに踊り子の練習初日をむかえました!

 

 

前半後半にわかれてこの日来てくれた踊り子は総勢80名。都合で来れない人もいましたが、初日から和気あいあいと、楽しく練習が始まりました。今後続いていく踊り子練習。本番に向けて、須崎の良さや人の明るさ、楽しさを伝えられるよう、また、踊り子同士の絆を築いていけるよう進めていきたいと思います!!!

リターン

3,000+システム利用料


alt

チーム演舞予定表とチームオリジナルステッカー
 御礼状とともに、第60回よさこい祭りでの、チームの演舞予定表をお送りさせていただきます。ぜひ本場のよさこいを見に来ていただけたらと思います。加えて、オリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

上記に加えてチームオリジナル手拭い
 オリジナル手拭いをプレゼントさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

チーム演舞予定表とチームオリジナルステッカー
 御礼状とともに、第60回よさこい祭りでの、チームの演舞予定表をお送りさせていただきます。ぜひ本場のよさこいを見に来ていただけたらと思います。加えて、オリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

上記に加えてチームオリジナル手拭い
 オリジナル手拭いをプレゼントさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る