吉野・熊野地域『よしくま』の魅力を世界中の人に伝えたい!
吉野・熊野地域『よしくま』の魅力を世界中の人に伝えたい!

支援総額

965,000

目標金額 900,000円

支援者
33人
募集終了日
2015年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/yoshikuma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月09日 20:16

ホームページのデザインイメージがおおまかにできました!!

ホームページのイメージが仕上がってきています!

盛り込みたい内容はたくさんありますが、まずは吉野熊野を代表するポータブルの役目を果たすことを目指しています。

 

・『参』・・・イベント情報を網羅して、参加して楽しむ。

・『食』・・・山の幸・海の幸・伝統食・お土産などに、旬と産地、購入できるお店の紹介。

・『観』・・・主に観光情報とモデルコースを複数紹介し、ダウンロードできるようにします。

 

 

以下の案は、商店や業者の方々と盛り上げたい本HPの活用の仕方の一つです。

・よしくまステッカーサービス

 ステッカーを貼っていたり、持っている人に向けて、協賛店で割引やプレゼントサービスが受けられる!協賛店のお店はHPで紹介(地図・リンク・特典)し、アクセスを促します。

・インスタグラム×よしくまステッカー

 よしくまステッカーを映しこめた写真をインスタで撮影し、地点情報をプラスして更新。ハッシュタグ#yoshikumaを付け、インスタにアップ。季節ごとに「いいね!」を一番集めたグランプリを決め、表彰を送るようなイベントを実施したい。(表彰は、記念Tシャツにしてお渡しか、特産物のプレゼントなど)

 

 

(以下の案は、本年のよしくま企画の発展と普及次第なのですが)

・これまでに新着情報で紹介しました、御三方はじめ、よしくまの有名人を案内役に、よしくまの自然と歴史を紹介する。

・『参』を発展させ、イタリアのマイエッラ国立公園で開催されているような、「アドベンチャーマラソン」を皆で開催したい。よしくまにはそれができる土台があります!

 

 

 

 

※写真は全て小島誠孝さんにご提供いただいたものです。

 

期限が迫ってはいますが、最後まであきらめずに近づきたいと思っています。

どうぞ引き続き、よしくまをよろしくお願いいたします!!!

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター
・HPにお名前記載
・よしくま?ステッカー2枚の引換券

申込数
5
在庫数
制限なし

10,000


・サンクスレター
・HPにお名前記載
・山岳写真家小島誠孝氏のポストカード
・よしくま?ステッカー2枚
・半世紀ぶりの復刻!限定「猪笹王の護符」2枚

申込数
32
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター
・HPにお名前記載
・よしくま?ステッカー2枚の引換券

申込数
5
在庫数
制限なし

10,000


・サンクスレター
・HPにお名前記載
・山岳写真家小島誠孝氏のポストカード
・よしくま?ステッカー2枚
・半世紀ぶりの復刻!限定「猪笹王の護符」2枚

申込数
32
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る