
支援総額
目標金額 3,980,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2024年8月8日
静岡てんかん・神経医療センターさまへ
先日12/26に、2024年度のTender Song Project実施に関しての事業報告、および神経難病研究費としての寄付のご報告、そしてチャリティアルバムの寄贈のために伺いました。
院長の今井先生からは、「プロジェクト内容および今回の寄付に関して感服いたしました」という身に余るお言葉をいただきました。
改めて「ここが終わりではなく、始まり」だと感じました。
いつも連絡の窓口になってくださっている方からもお礼メールをいただき、
"ご寄附いただいたお金については、
いただくことをお約束いたします。"
という温かいメッセージもいただきました。
とても嬉しかったです。
このプロジェクトを応援してくださった全ての皆さまへの感謝状です。
私が代表して受け取らせていただきましたが、改めまして、本当に温かいご支援を誠にありがとうございました。
怒涛の年末を駆け抜けて、事業報告書もようやくまとまりました。
予想はしていましたが、やっぱり2.3枚で終わらせることは到底無理でして・・・笑。
出力すれば10枚くらいなのですが(両面印刷)
つまりは20枚くらいということですね。。。
関係各所の皆さま、そしてクラファンでハッピーエール、クレジットエール、ダブルクレジットエール、シルバーエール、ゴールドエール、プラチナエールにてご支援くださった皆様方には
PDFデータにてお送りさせていただきますので、1/6以降かなと思いますが、お届けをお楽しみに・・・^^
改めまして、ここまでの全プロジェクトは有言実行することができました。
気持ちだけが熱くて、色々とお恥ずかしいこともたくさんあります。反省。
報告書をご覧いただければわかるかと思いますが、数字に関しても凹むことだらけで、
もっとビッグだったらなぁとか、頭脳明晰だったらなぁとか、そんなことばかり考えてしまいます。
それでも、10年前の自分や家族の闘病や介護経験から感じた想いを
誰かの未来の一縷の望みになるような活動に繋げたくて
このプロジェクトを遂行しました。
この1年、本当にたくさんの方々に出逢わせていただきました。
その全てが宝物です。
「ここからどうするの?」というお声もあったりして、即答できない自分がもどかしかったりしますが
2025年はちょっと自分のことも労わりながら進みたいと思います。
なんにせよ、一番最初が一番パワーが必要だったりしますからね。
自分で言うなって言われそうですが
よ く が ん ば っ た !!!!!! とりあえずは、ハ ナ マ ル!!!!!
と思います^^笑
静岡新聞はwebでもご覧いただけます!
※会員登録すれば無料でも読めますよ♪
事業者・経営者として不器用ながらもバリバリに動いた1年だったように思うので、
2025年はもう少し作詞作曲家として
のびのび息ができるような活動ができたらと考えています。
そういう意味では私が生まれ育った静岡は癒しスポットがたくさんあるので
行ってみたかったけどなかなか行けていなかった静岡県のアレコレを探索したいなぁなんてことも考えています。(いやでもそんな余裕あるのか・・・? )
そんなわけで、2024年、実にいろんなことがありましたが
私はあなたに出逢えて幸せです^^
あなたと話せて、あなたにこの文章を読んでもらえて、私は本当に幸せです。
父が最期に教えてくれた10年前の想いを
こうして形にすることができたのは、これを読んでくださっているあなたのおかげです。
本当にありがとうございます。
10年越しの夢を、叶えさせてくれてありがとう。
お父さん。
私は医師にもなれないし、お父さんの職業を継ぐこともできなかったよ。
教員免許もとらせてもらったのに、学校から大学院の推薦の話もいただけたのに、たくさんの先生方から「絶対に向いてるから先生になって」て言われてたのに、ずっと不安定な道を選んで、なのに第一線で売れているわけでもなくて、心配かけて、本当にバカでごめんね、お父さん。
でも、自分にできることで、誰かの命を繋げる可能性をほんの少しでも高めることはできたと信じたいし、この先も続けたい。
それに、この道だからこそ出逢えたたくさんの人たちがいて、幸せです。
yosuを通じて、社会に広く気付きが生まれてくれたら、世の中のとんでもなくすごい人たちにもこの活動を知ってもらえたら、神経難病を取り巻く現状や医療研究が今よりもっと良くなるかもしれない。
もう会えないけど、たまに声は聞こえるような気がするから、不器用なりに頑張って生きてみます。
見守っていてください。
----------
この活動報告ブログはこの先も書いてきます!
ぜひこの先も、温かく見守っていただけたら嬉しいです^^
関わってくださった全ての皆さまに、心より感謝申し上げます。
この度は本当に、ありがとうございました。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします^^
来る2025年が、皆様にとって素晴らしい1年になりますように!
再会を楽しみにしています^^
その笑顔に寄り添える音楽を、これからも届けていきます。
2024年12月31日 シンガーソングライターyosu
リターン
3,000円+システム利用料

シンプルエール
●yosuよりお礼のメールを送りします。
※何口でもご支援いただけます。応援よろしくお願いいたします。
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

ハッピーエール
●yosuよりお礼のメールをお送りします。
●活動報告書(PDF )お送りします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

シンプルエール
●yosuよりお礼のメールを送りします。
※何口でもご支援いただけます。応援よろしくお願いいたします。
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

ハッピーエール
●yosuよりお礼のメールをお送りします。
●活動報告書(PDF )お送りします。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,703,000円
- 寄付者
- 439人
- 残り
- 41日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,835,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 4時間

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日









