
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2019年4月23日
支援を力にします。本当にありがとう。感謝!
皆さんのおかげで、杜のまなびや、クラウドファンディング達成しました。後半動きが止まり、ハラハラ状態でしたが、ラストスパートで多くの方のお力を得て、目標より10万以上多く集まり、昨日夜ありがたく終了しました。80日以上、支援を呼び掛け、想いを文にしてきたつもりではありますが、これからは本当に形にしていく時となります。想いが第一ではありますが、やはり先立つものも必要なわけで、今回のご支援で心置きなくいろんな活動を行うことができます。そして若者たちの参加費を安く、参加呼びかけしていけます。若者たちの中から何人かでも、杜に入り、人生が開いてくれたら、又心のこわばりがほどけてくれたら、素適なことと思っています。
まずは5月の養生塾、6月は感謝杜のまなざし塾、7月養生塾としずく塾、10月養生塾と、杜のまなざし塾を予定しています。この機会に一度ぜひ会を覗いてください。きっと、何か感じるものあると確信しています。後、勢いを借りて、9月に、若者中心に各塾のお世話をできる、気欒塾という伝え手、癒やし手養成塾を開くことができそうです。参加者の若者達からもっと学びたい、そして仕事とまではいかないかもしれないが、樹遷さんの知恵を伝承したいという若者の声が上がっています。そんな若者たちの声を報告で載せさせていただきます!ぜひお楽しみに。そしてこれからもぜひ暖かくこの杜のまなびやを見守りください。リターンの品々も心を込めて作成、送らせてもらいますね。
そしてもう一つ、ぜひ杜のまなびやを皆さんの土地でもやりませんか。はるばる石川に来るよりも地元に作れば行きたい時に行け、そして仲間が増えますよ。いつでも私、森伺います。交通費と日当少々いただければ、もちろん大大でも大歓迎(笑)樹遷さんもリターンでは倍額になってますが、想いに感じて動く方ですよ。まだまだ日本にも素敵な杜が一杯あります。人中心から杜の視点で見る時代なのかも。西洋偏りから少し東洋の知恵に軸をもどしてみる活動なのかも、と思ったり。これからもfb等でおりに感じたこと書いていきます。暇なときにはご一読ください。ながながとうれしさのあまり書いてしまいました。ありがとう。皆の声を力に頑張ります。でも肩の力は抜いていきたいです。年相応に、粘り強く。よろしく。終了感謝のご挨拶でした。養生塾北陸の集い世話役?森
リターン
3,000円

応援コース
・御礼のメール
・フォトはがき
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

共感コース
・御礼のメール
・報告書
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

応援コース
・御礼のメール
・フォトはがき
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

共感コース
・御礼のメール
・報告書
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 552,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 7日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

能登半島の子どもたちにLEDランタンを使った体験型イベント無料招待
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 10日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人











