
頑張ってください!

湯河原町温泉場区会です。
区会も応援しています。
頑張ってください。

大変遅くなり申し訳ありません。
あまり ご協力が出来ず申し訳ありませんでした。
頑張って下さい。
㈱山石古民家工社 山下

頑張ってください!

心のこもった定食を食べに行くのが楽しみです。
お体を大切に、頑張って下さい!

素敵な取組ですね!

なんだか面白そうなので、応援&お手伝いの気持ちです!

頑張ってください!
たまたま中西ご主人さまとお知り合いになった同じころに、ready for の米良さんにもお知り合いになりました。これもきっと何かのご縁ですねがんばってくださーーい

東様 有り難うございます。
こういう再生はとてもいいと思います
どこの温泉場も観光地も風情がなくなってきているので残念に思っていたところです。
少しずつにぎわいも増えるといいですね…

頑張ってください!

株式会社ちぼりの樋口太泉様より直接現金でご支援を頂戴しました。樋口様まことにありがとうございます。食堂修景の整備費用として大切に使わせていただきます。
「お食事処 かとう」&湯元通り街並み勉強会スタッフ一同

頑張ってください!

応援します!
湯河原を訪れる日が楽しみです(^o^)/

湯河原温泉の活性化、応援します。
頑張って下さい!

湯河原の温泉が大好きです。
この風情ある街並みが残っていくことを希望します。
応援します。

同じ温泉場に住み、商売をしている者として応援させていただきます。風情ある温泉場情緒つくりのため、頑張ってください!

日本がもっと自慢すべきリゾート・・・温泉!
がんばれー!!

湯河原から遠く遠く離れたまちから応援です!このような取組みが全国で増えていくことを願っております。通りを活性化することは、本当に大変なチャレンジだと思いますが、みなさんの「続ける力」に期待しています!

遅くなりました。あかねの西山です。
引き続きお力添えよろしくお願いいたします。

懐かしげに新しくなる どんなに素敵なことでしょう 楽しみです

湯河原の温泉場の風情を残そうとする気持ちに賛同します!
ぜひ実現して欲しい、そして周りも続いて欲しいと思います。

頑張ってください!

湯河原の風情が大好きです。劇的に変わらぬことを祈っています。

芸妓一同、応援してます

湯河原の室伏元邦様と石上辰二郎様から加藤功さんへ、現金でご支援を頂戴しました。室伏様、石上様、誠にありがとうございました。目標額を達成できましたら、食堂の整備費用として大切に使わせていただきます。

湯河原の温泉場の再生、楽しみです。
頑張ってください。

応援します。湯河原が元気になりますように。

開店おめでとうございます。応援させて頂きます。

大変些少ですが、開店の一助にしてください。
これから、湯河原に行くのが楽しみです。

頑張ってください!

温泉場の雰囲気が大好きです。
古い物を壊すのではなく有効利用する。大変なことと思いますが頑張ってください。応援します。

湯河原の温泉場で「湯元通り」が唯一昔の風情が残っているのではと思います。
私もずっと、湯元通りは変わってはいけない、変わらないで欲しい。と思ってきました。
加藤さんのお惣菜大好きです!
おとなりのお土産物屋さんも変わらないで欲しい。と…。
ともあれ、加藤精肉店さんの思いに賛同します。応援します。

頑張ってください!

頑張ってください!

素敵な日本の温泉街の復興をお祈りしています!

頑張ってください!

『食事処かとう』楽しみに しています。頑張って下さい!

開店祝いです。

目標額達成に向けて頑張ってください。期待しています。

気持ちだけですが応援します。

かとう食堂(仮称?)開店おめでとうございます。
心より応援させていただきます。
中西さん これからもご指導よろしくお願いします。
上野屋 室伏常夫

がんばって!応援しています。

応援します。

「食事処かとう」と「湯元通り」に拍手、頑張って下さい。

中西さん 応援しています!

平地家も微力ながらお手伝いします!がんばってください!!

中西さん応援します!

頑張ってください!

湯河原には思い出がたくさんあります。浴衣姿で散策しながら、美味しい地元料理を味わえる情緒豊かな温泉街になることを期待しています。

頑張ってください!

頑張ってください!

いけ、湯河原projectのご成功を
この道は確か「栖鳳通り」ですよね。バス通りから♪ちょこっと入って、昭和を感じながら「町立湯河原美術館」へ続く道。
竹内栖鳳の絵がきっと思い出になる道です!
♡湯河原町頑張ってください!

頑張ってください!

中西さん、頑張って下さい! 湯河原 とみた




