支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2014年5月23日
親指シフトで書いてます
「親指シフト」と聞いてわかる人は殆どいないと思います。
日本語の入力配列の一つなのですが、近年周りでも密かなブームになっています。
最近だと直木賞を受賞した姫野カオルコさんも親指シフトユーザーなのでその話を聞いた人もいるかもしれません。
私も今は親指シフトのユーザーで、2年ほど前にローマ字入力から乗り換えました。
始めはほんとに配列がわからなくて何もタイピングできませんでしたが、ローマ字には決して戻ることをせずに時間をかけて習得しました。
一部では早く入力できるという意見もありますが、僕はどちからというと「話すように日本語を書ける」のが親指シフトの強みだと思っています。
親指シフトを始めた頃につくったFacebookのグループはすでに500人を超えてとても活発に動いています。
便利なツールや、なんとiPadアプリまで誕生しています。
『親指シフト』
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/
もちろん、今書いているこの本も親指シフトで書いてます。
もしこの本を読んでいただき、親指シフトに興味関心を持たれた方は是非上記のグループに参加してみてください。
リターン
3,000円
1)巻末にThanksクレジットを本名、もしくはお好きなハンドルネームで入れさせていただきます。
2)電子書籍ファイルを送付。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記すべて+
本に採用されなかったエピソードを配信します。
都内での講演会(※)に無料ご招待いたします。(交通費はご負担ください)
※電子書籍リリース後に都内の会場で出版記念講演会を開催します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32
3,000円
1)巻末にThanksクレジットを本名、もしくはお好きなハンドルネームで入れさせていただきます。
2)電子書籍ファイルを送付。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記すべて+
本に採用されなかったエピソードを配信します。
都内での講演会(※)に無料ご招待いたします。(交通費はご負担ください)
※電子書籍リリース後に都内の会場で出版記念講演会を開催します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 32

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,451,700円
- 支援者
- 13,084人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日











