
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
組織づくりは小さなまちづくり
こんにちは!実行委員長の平塚です。
昨日は定例の実行委員ミーティングがありました!

みんなでイベントに向けて、「この企画はここに配置するとよさそうだね!」「この物品はどこに運ぶ予定にしよう?」など、徐々に当日の解像度を上げていく作業をしている段階です。
着々と準備を進めていくなかで、私はこうしてゆいまつりを通して感じていることがあります。
私は、大学に入ってからというもの、かねてから興味があったまちづくりという分野において「そもそも、まちづくりとは何たるか…」を模索し続けてきました。
「地域の人と関わっていくこと」、「まちでイベントを実施すること」、まちづくりにもいろんなスケールがあるので、それらも一つのまちづくりの形だと思います。でも、もっと身近にあるまちづくりがあると気づいたのがここ数年です。
それは、組織づくりです。
イベントを実施するというのは、間違いなく、わたし一人だけの力じゃ無理です。ゆいまつりというイベントを積み上げてくれたOBOGの方々、毎年素敵なコンテンツを持ってきてくださる出店出演者、当日のイベントを楽しんでくれる来場者の方々、そして、一緒に考えながら走り続けてくれる実行委員メンバーがいる。
ゆいまつりに関わってくれているメンバーは「自分もつくばのお店や活動している人を知りたいから」とか「裏方の仕事スキルを身に付けたい!」とか「人と関わることが好き」とかとか、それぞれの想いを持って活動してくれているなかで、でもゆいまつりという組織として向かっているものは"第8回 ふるさとつくば ゆいまつり"をより良く、より面白く、より楽しいイベントにすること。そして、きっとその先に、みんなの想いが何かしらの形で実現できると私は信じています。
だからこそ、私が長としてできることは、一人ひとりと向き合い、ゆいまつりという組織をつくっていくことです。
そして気持ちを一つにして当日、最高のイベントを迎えることで、ゆいまつりが価値としてまちに在ることができる。
それってもう、小さなまちづくりだ。
第8回 ふるさとつくば ゆいまつりを、ゆいまつりを創ってくださったOBOG、いつも盛り上げてくださる出店出演者、イベントを楽しんでくださる来場者、そして実行委員メンバーみんなの想いを実現できる過去最高のイベントにしたい、そう思っていま、挑戦しています。
▽「第8回ふるさとつくばゆいまつりをみんなで創りたい!」
https://readyfor.jp/projects/yuimatsuri
リターン
3,000円

ゆいまつりセット
・ゆいまつりオリジナル手ぬぐい1枚
・ゆいまつりステッカー1枚
・当日配布の甘酒券1枚
【全て当日会場の特設ブースでお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合にはご郵送いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

ゆいまつりフラッグを一緒に創ろう!
・フラッグにあなたのつくばを書いてください!
※第8回ゆいまつり特設ブースに飾らせていただくのはもちろん!第9回以降、今後のゆいまつりで使用させていただきます。
・ゆいまつり出店者の利用券(食券×200円)
・当日配布の甘酒引換券1枚
【全て当日会場の特設ブースにてお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合には、リターンをお渡しできませんので、会場に来られない方は他のリターンをご購入ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

ゆいまつりセット
・ゆいまつりオリジナル手ぬぐい1枚
・ゆいまつりステッカー1枚
・当日配布の甘酒券1枚
【全て当日会場の特設ブースでお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合にはご郵送いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

ゆいまつりフラッグを一緒に創ろう!
・フラッグにあなたのつくばを書いてください!
※第8回ゆいまつり特設ブースに飾らせていただくのはもちろん!第9回以降、今後のゆいまつりで使用させていただきます。
・ゆいまつり出店者の利用券(食券×200円)
・当日配布の甘酒引換券1枚
【全て当日会場の特設ブースにてお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合には、リターンをお渡しできませんので、会場に来られない方は他のリターンをご購入ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,264,000円
- 支援者
- 581人
- 残り
- 24日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日








