知的障がいのある方の自立のためのコインケース開発

支援総額
3,624,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 371人
- 募集終了日
- 2022年1月14日
https://readyfor.jp/projects/yume-sodate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年10月25日 07:48
Good Design賞2023の展示会が今日から開催されます!
グッドデザイン賞2023受賞展が、本日25日(水)から29日(日)まで 東京 ミッドタウンで開催されます。我が国を代表する大企業の素晴らしいデザインが沢山展示されるなか、僕たちのニコニコインも小さなスペースに展示されます。
お近くを通られるときがございましたら、ちょっと覗いてみてください!カンフェランス、デザインハブという場所で展示されるそうです。
グッドデザイン賞受賞展開館時間
10月25日(水)~27日(金) 11:00-20:00
10月28日(土)11:00-21:00
10月29日(日) 11:00-18:00
東京 ミッドタウン港区赤坂9-7-1
この製品で自立に一歩近づく人が一人でも増えることを願っています。
ニコニコインが出来上がるまでの間に、本当に沢山の方々のお力を頂きました。ありがとうございます!! 以下は、お力を頂きました沢山の方々の極く一部です。本当にありがとうございます!!
コンセプト検討:オープン工業株式会社、有限会社スワニー、デザイナー江崎慎治様、深山智美先生、住山志津枝先生、菅智津子先生
支援:保坂世田谷区長他世田谷区産業連携課(当時)宮城正裕様他、商業課(当時)中西成之様、河地亮様、鈴木宏章様、雀部佑介様他、世田谷区障害者支援部局、世田谷福祉作業所、砧工房、三茶ワークカンパニー吉田亮介様、工藤賀子様、中平麗華様、原口さとみ様他、東急株式会社FutureDesignLab南谷誠一郎様、徳山正美様、後藤修平様、小室正様、福田育弘様他ご一同様
クラウドファンディング:全国39都道府県371名の皆様、東ちづる様
デザイン:デザイニト株式会社伊東祥次社長、高橋直樹様、ファブラボ神田錦町梅澤陽明様
パッケージ・デザイン&広告、:雑誌コトノネ里見喜久夫編集長、Kotonone Art Director小俣裕人様、Kotonone Video Creator/Design松本行央様、川口修司様他、三洋紙業株式会社高橋敏斗様
金型製作:有限会社ロッキー化成鎌田和明社長他
使い方動画:濱原輝樹様、図書印刷株式会社大平一行様、八百屋三茶ファーム様、桜新町NewOld様
普及:青葉区基幹相談支援センター帆苅悟様、小柳直晴様(当時)、世田谷区手をつなぐ親の会の皆様、対話之街京都ヲ目指す上京、プラチナギルドの会久保健理事長、中町芙佐子理事、齋藤彰一理事他の皆様、東京都中小企業振興公社ご一同様、NPO法人ちびっとの皆様、千葉大学吉田教授、野田先生他ご一同様、沖村さやか様、間中倫平板橋区議、渡辺板橋区手をつなぐ親の会会長、米田憲政板橋福祉工場サービス管理責任者、中山みずほ世田谷区議、FM世田谷、Voicy、市川徹様他多数の方々
全て:NPO法人ユメソダテ:升岡圭治様ご家族、外山純様、坂本清子様、前川由美様、齋藤遼様、林小太郎様、前川怜旺様(名付け)他ご一同様
コトノネさまが作って下さったニコニコインのHPです。とっても可愛いので是非ご覧ください!





ホールA。恐れ多くもトヨタ新型プリウスの斜め前に展示されています!
リターン
3,000円

1つ使ってみたい
感謝の気持ちを込めてメッセージをお送り致します
進行報告
完成したコインケースx1個(ご自宅にご送付します)
- 申込数
- 195
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

全力応援コース1
感謝の気持ちを込めてメッセージをお送りします
進行報告
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

1つ使ってみたい
感謝の気持ちを込めてメッセージをお送り致します
進行報告
完成したコインケースx1個(ご自宅にご送付します)
- 申込数
- 195
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

全力応援コース1
感謝の気持ちを込めてメッセージをお送りします
進行報告
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
認定NPO法人D×P
公益財団法人 認知症予防財団
認定NPO法人 TSUBASA
石田多朗(作曲家)
竹久夢二伊香保記念館

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
52%
- 現在
- 5,215,000円
- 支援者
- 123人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,966,000円
- 寄付者
- 329人
- 残り
- 25日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
38%
- 現在
- 5,040,000円
- 寄付者
- 264人
- 残り
- 50日

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
20%
- 現在
- 417,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 46日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,960,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 32日











