”福島-ロンドン 夢の架け橋” 被災地の子どもたちを世界へ
”福島-ロンドン 夢の架け橋” 被災地の子どもたちを世界へ

支援総額

3,077,000

目標金額 3,000,000円

支援者
149人
募集終了日
2012年7月16日

    https://readyfor.jp/projects/yumeno_kakehashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年07月16日 20:00

300万円、達成しました!

 

実行者の金谷とプロジェクトリーダーの金森です。

 

「福島-ロンドン夢の架け橋プロジェクト」300万円、無事達成しました。

応援して頂いた皆さま、本当に有難うございました!

また、「いいね!」やリツイートをして頂いた皆さま、誠に有難うございます。

 

これで、スタート地点に立つことができました。

子どもたちと共に、出発までの2週間、帰ってくるまでの20日間、福島・東北・日本の代表として、素晴らしいチームをつくり、最高のパフォーマンスを発揮してきたいと思います。

 

昨日、子どもたちとこの「夢の架け橋チームとしての勝利」として、約束したことが2つあります。

 

一つ目のチームとしての勝利は、「子どもたち全員が安全・健康に日本に帰ってくること」です。安全に旅を終える為には、アテンドする大人だけでなく子どもたちとのチームワークが、最も重要だと考えているので、渡航前にしっかりとしたチームづくりを行って参ります。

 

二つ目のチームの勝利は、「第6回東北復興サッカーフェス in ロンドン」で全勝する、ということです。選出した子どもたちは、福島・東北の代表としてロンドンに行くので、元気な姿、頑張っている姿をアピールする為にも、大会では全力でサッカーをして、代表チームとして勝とう、と約束しました。

 

このチームとしての勝利を掴めるよう、そしてオリンピックという大舞台を戦う日本代表にエールを送れるよう、引き続き、子ども、保護者様、東北各地サッカー関係者様、スタッフ一同力を合わせてプロジェクトの成功に向けて進んで行きます。

 

取り急ぎ、御礼とさせて頂きます。

渡航前に、現状報告として情報をアップさせて頂きますので、子どもたちの様子を見守って頂ければ幸いです。

引き続き応援の程、何卒宜しくお願い致します。

 

金谷、金森

 

 

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ (支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ
(支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)
*NEFL オフィシャルページ内にて”Special Thanks”として名前を記載

申込数
68
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ (支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ
(支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)
*NEFL オフィシャルページ内にて”Special Thanks”として名前を記載

申込数
68
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る