
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2013年6月27日
スーダン共和国から
みなさんこんにちは。ご支援表明していただいている皆さんに感謝します。
しばらく更新が滞っていますが、神社としても10月の例祭まではこれといった行事もないので活動としては例祭に向けての準備や交渉にあたりはじめたところです。
さて、5月26日になりますが、アフリカのスーダン共和国より来日していた人道支援局(HAC)のトップ、アリ・アダム氏と、名取市や岩沼市・亘理町で支援活動をし、私たち湊神社・富主姫神社も支援をいただいている認定NPO法人ロシナンテスの川原尚行理事長が日和山を訪れました。

写真:向かって右から2番目がアリ氏。向かって左から2番目、私の隣にいるのが川原理事長。
先にロシナンテスさんより連絡を受けていたため、アリ氏を迎えるにあたって、前日に富主姫神社の幟を揚げることになりました。
閖上とスーダン共和国、関係がいまいち分からないかもしれませんが、富主姫神社の幟は複数の団体・個人から富主姫神社へ奉納されたもので、その奉賛金にスーダン共和国のみなさんからいただいたお金が使われています。
これがロシナンテスさんを通じてなされたというご縁があります。

(文字が見切れてますが「スーダン共和国有志一同」として載っています)

(アリ氏も参拝されました)
過密なスケジュールの中で短時間の滞在でしたが、こうした縁が形となっていくことを願っています。
リターン
3,000円+システム利用料
お礼状と感謝のタオルハンカチ(前回の手すりPJ支援者は別デザインを指定できます)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3,000円の引換券に加え
「閖」4合ビン1本
※お酒ですので未成年者への発送はできません。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
お礼状と感謝のタオルハンカチ(前回の手すりPJ支援者は別デザインを指定できます)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
3,000円の引換券に加え
「閖」4合ビン1本
※お酒ですので未成年者への発送はできません。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日











