環境にやさしい都市鉱山のゴールドで あなたの心と共に歩むジュエリー
環境にやさしい都市鉱山のゴールドで あなたの心と共に歩むジュエリー

支援総額

1,234,000

目標金額 1,000,000円

支援者
77人
募集終了日
2020年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/yurisatojewelry?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月27日 20:05

環境にやさしい サステナブルなジュエリー作り

Seed Pendant

 

 

 

今回のクラウドファンディングの大きなテーマの一つ

 

『環境にもやさしい』ジュエリーメイキングの実現

 

 

 

これから日本でジュエリーメイキングを再スタートするにあたって、

 

都市鉱山のゴールドを使うことや、

 

不要になった宝飾品から取り出したダイヤモンドを使うことは、

 

絶対にこだわっていきたいと思っています。

 

 

 

地球環境の未来というのは、

 

私たちの未来そのもの。

 

 

 

大気汚染も、

 

地球温暖化も、

 

金採掘が原因となっている水銀による環境汚染も、

 

結局困ることになるのは私たち人間です。

 

 

(世界で排出される水銀の約40%は

金採掘が原因と言われています。)

 

 

 

 

綺麗な地球環境と、汚染された地球環境、

 

どちらで暮らしていきたいですか?と聞かれたら、

 

どんな方も「綺麗な地球環境」と答えると思うんです。

 

 

 

 

私は私ができることを、

 

ジュエリーメイキングを通してやっていけたらと思っています。

 

 

 

 

 

どんな資源でも地球から採れる資源は有限です

 

 

採り続ければ、

いつかなくなってしまうのは当たり前のこと…。

 

 

金に関しましては、

 

このままのペースで採掘し続けると十数年~二十年で

採掘可能なものは採りつくしてしまう言われています。

 

 

近い未来に、

 

既に地上にある資源を循環していかないと

資源が持たなくなる可能性は大いにあるんです。

 

 

 

そこで私はクラウドファンディングが成功し、

 

再利用素材を使ったジュエリーが作れるようになったら、

 

 

返却・回収サービスというものを始めたいと考えています。

 

 

 

それは、

 

自社・他社製品問わず 

使わなくなったジュエリーの返却・回収を受け付け、

 

その材料を再利用して新しいジュエリーを作る、というもの。

 

 

 

ここ日本だけで、

 

家で眠っている使われていないジュエリーがどれくらいあるか想像できますか?

 

 

それは地金、宝石を含め、

 

推定1兆6550億円とも10兆円とも言われています。

 

(発表している機関によってデータが異なります。)

 

 

 

正確な数字は分かりかねるところですが、

 

とにかく数多くのジュエリーが使われずに眠っていることは確かです。

 

 

 

そこで私はもしご家庭に使っていない貴金属品があれば、

 

それを資源として買取り、

 

その金額を当ブランドでお買い物をする際にお値引きする、

 

という活動をしようと試みています。

 

 

 

使わないけど、

 

どうしたらいいか分からない

忘れている

面倒くさい

 

という理由で、

 

多くの方がジュエリーを箪笥の肥やしにされていると思うんです。

 

 

 

そんな使われていない有限な資源を

 

積極的に循環させていけることに繋がると思っています。

 

 

 

またジュエリーというのは

何代にも渡って受け継いでいかれるようなものでもあれば、

 

やはり年月が経つにつれ、

 

似合うものも好みの変わるのは当然のことだと思います。

 

 

ですので自社アイテムであっても返却を受け付け、

 

その地金、そしてダイヤモンドをその時の相場の金額を

つけさせていただきたいと考えています。

 

 

そうやって自社内でも「循環」を目指していく

 

 

 

循環型社会を目指して、

私も微力ながら加担いきたいと考えています。

 

 

そしてなにより環境にはもちろんのこと、

お客さまにとってもうれしいんと思うんです。

 

 

 

環境問題は誰かの問題として考えているのではなく、

 

私も地球環境を担っている一人として、

 

ジュエリーメイキングを通し、

 

私は私のできることを、やっていきたいと考えております。

 

 

 

 

そんな地球環境にもやさしいジュエリーメイキングができますよう

 

少しでも共感のできるところがありましたら、

 

シェアや応援をしていただけましたら、大変うれしく思います。

 

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

リターン

3,000


alt

ただただ応援くださる方へ(¥3000)

佐藤友梨から想いを込めて、お礼のお手紙をお送りさせていただきます。

申込数
12
在庫数
88
発送完了予定月
2021年1月

5,000


alt

¥8000 割引チケット

再利用 ゴールド・ダイヤモンドを使用して作る First Collection「Seed」(種)が完成した後に、¥8,000割引きとして使えるチケット。(2021年2月末までに完成目処)

展開予定ジュエリーはウェブサイトからご覧ください▶
https://www.yurisatojewelry.com/

販売場所はYURI SATO JEWELRYのWebsiteもしくは2021年3月に東京で開催するポップアップイベントにて利用可。
(利用期限は2021年3月~8月末まで)
(開催予定のポップアップイベントについては、2021年1月末までに開催場所・日時をお知らせします。)


※ウェブサイトに記載されているジュエリーは再利用素材を使用したものでは未だありません。

※展開デザインはウェブサイトに掲載されているものから変更となる場合があります。

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2021年2月

3,000


alt

ただただ応援くださる方へ(¥3000)

佐藤友梨から想いを込めて、お礼のお手紙をお送りさせていただきます。

申込数
12
在庫数
88
発送完了予定月
2021年1月

5,000


alt

¥8000 割引チケット

再利用 ゴールド・ダイヤモンドを使用して作る First Collection「Seed」(種)が完成した後に、¥8,000割引きとして使えるチケット。(2021年2月末までに完成目処)

展開予定ジュエリーはウェブサイトからご覧ください▶
https://www.yurisatojewelry.com/

販売場所はYURI SATO JEWELRYのWebsiteもしくは2021年3月に東京で開催するポップアップイベントにて利用可。
(利用期限は2021年3月~8月末まで)
(開催予定のポップアップイベントについては、2021年1月末までに開催場所・日時をお知らせします。)


※ウェブサイトに記載されているジュエリーは再利用素材を使用したものでは未だありません。

※展開デザインはウェブサイトに掲載されているものから変更となる場合があります。

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2021年2月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る