緊急:新型コロナが“災害医療”となった今、第五波を乗り切るご支援を
緊急:新型コロナが“災害医療”となった今、第五波を乗り切るご支援を

支援総額

33,976,000

目標金額 12,000,000円

支援者
2,328人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/yushoukai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月05日 15:00

プロジェクト起案の経緯:公開時記者会見内容より(6)

 

 

彼女が鼻のところにつけて、あごから下に伸びているチューブ、これが在宅酸素です。このチューブから酸素が供給され、これを吸うことで低下した呼吸機能を補い、体をなんとか維持していこうということです。

 

この酸素はどうやって提供しているのかというと、先ほどから写真に出ている、酸素濃縮器という機械があります。これは部屋の酸素を吸い込んで、その濃度を高めて、患者さんに提供するのです。

 

部屋の酸素を吸い込んで、高濃度になった酸素がこのチューブから患者さんの体に送られるということになるわけですが、実はこの酸素濃縮器、もともとこんなにたくさん使われるという想定で流通していませんので、今非常に逼迫しています。
 

 

酸素が必要だけれども酸素が吸えなければ、家で息が苦しい間は死を待つしかありません。そんな状況であると、私たちが患者さんの家を往診しても意味がないのです。

 

私たちは、酸素が必要な人には確実に酸素を届けなければいけないと思っています。そのために私たちがやっている仕事の1つが、酸素濃縮器の回収です。

 

コロナの患者さんたちは酸素が必要、つまり中等症Ⅱ・重症の方へは、ご自宅に私たちが酸素濃縮器を持っていき、酸素吸入をしていただきます。ただ、入院の順番が回ってくると、その方々は入院ができます。

 

そうしますと、在宅で使う酸素濃縮器はいらなくなります。そのため、私たちは、入院が決まった患者さんたちの家に訪問し、いらなくなった酸素濃縮機を回収し、そして消毒してすぐに次の患者さんの家に届けています。

 

1日に、多い日は10台の酸素濃縮器を回収し、そして3台の往診車にそれぞれ2〜3台ずつ酸素濃縮器を積んで出発するのですが、それでも足りなくなることがあるので、その場合はその患者さんの家にこちらから酸素をお届けに行きます。

 

手前にあるビニールにくるまれたものが回収してきた酸素濃縮器です。こういうことをやって、なんとか酸素を回しています。通常、業者さんに回収してもらうと消毒をしてオーバーホールをして、次にまた患者さんの家で使えるまで1ヶ月のタイムラグがあるのですが、そんなことをしていると現場から酸素がなくなってしまいます。

 

したがって、やむなくこういう使い方をしていますが、これも非常事態だから仕方がない、ということで日本環境感染学会からも先月それを許容する声明を出していただいています。

 

酸素を回収するチームと配送するチーム、2人ずつ2台の車両に分かれて活動しています。

 

(7)へ続く。
 

リターン

3,000


alt

3,000円|支援コース

● 御礼メールの送付
● 悠翔会のウェブサイトおよび事業報告書にお名前を掲載


--------
※ご支援者さまの適切な情報管理のため、お手数ではございますが、支援画面の情報について入力ほどよろしくお願いいたします。

申込数
1,272
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

10,000


alt

10,000円|支援コース

● 御礼メールの送付
● 悠翔会のウェブサイトおよび事業報告書にお名前を掲載
● 専従のチームメンバーからのお礼動画をお送りします

--------
※ご支援者さまの適切な情報管理のため、お手数ではございますが、支援画面の情報について入力ほどよろしくお願いいたします。

申込数
897
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


alt

3,000円|支援コース

● 御礼メールの送付
● 悠翔会のウェブサイトおよび事業報告書にお名前を掲載


--------
※ご支援者さまの適切な情報管理のため、お手数ではございますが、支援画面の情報について入力ほどよろしくお願いいたします。

申込数
1,272
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

10,000


alt

10,000円|支援コース

● 御礼メールの送付
● 悠翔会のウェブサイトおよび事業報告書にお名前を掲載
● 専従のチームメンバーからのお礼動画をお送りします

--------
※ご支援者さまの適切な情報管理のため、お手数ではございますが、支援画面の情報について入力ほどよろしくお願いいたします。

申込数
897
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る